• トップ
  • ニュース一覧
  • 3戦連続でセットプレーから失点中の湘南。主将キム・ミンテが語る“個”の重要性「0.1秒でも遅れてしまえば失点につながる」

3戦連続でセットプレーから失点中の湘南。主将キム・ミンテが語る“個”の重要性「0.1秒でも遅れてしまえば失点につながる」

カテゴリ:Jリーグ

岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部)

2024年09月12日

「立ち位置の問題もある。ただ...」

3バックの中央で守備を統率するキム・ミンテ。経験豊富な30歳は、セットプレーで最も重要な要素を「個々の集中」と語る。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

 7月以降の公式戦、10試合を6勝1分3敗で戦い、17位からの浮上を目指す湘南ベルマーレ(18~20位が降格圏内)。ただ、直近の4試合は3敗と成績は下降している。要因は、セットプレーの守備の脆さだと言えそうだ。

 8月17日の柏レイソル戦(1-2)後の3試合、8月21日のガンバ大阪戦(3-2)、8月24日の名古屋グランパス戦(0-1)、8月31日のサガン鳥栖戦(2-1)はすべてセットプレーから点を失った。流れのなかでは良いディフェンスを見せているだけに、セットプレーで相手の高さを抑えきれずにいる現状はもったいないように映る。

 3バックの中央で守備を統率する主将のキム・ミンテも、早急な改善が必要だと感じているようだ。

「チームとしての形や約束事も大事ですが、個人的には、選手個々が集中して、やられてはいけないという意識を強く持って準備することがより重要だと思います。特に、今は一番やられてはいけない、中央で相手に合わされる形が続いている。僕も含めて、もっと詰めていかなければいけません」
【画像】ホーム平塚に集結!最後まで声援で後押しした湘南ベルマーレサポーター!
 湘南はゾーンマーク(個々にマークをつけるのではなく、各選手の持ち場を決めて、構えて守る形)を基本にしつつ、相手の要注意人物にマンマークを付ける形で対応している。

 ゾーンディフェンスのデメリットは、マンツーマンに比べて責任の所在がはっきりとしないところにあるだろう。互いの間に相手に入られた時、どちらの選手が対応するのか。どこに、どのタイミングで相手が来るのかを予測できなければ、競り遅れてピンチを迎えてしまう。だからこそキム・ミンテは「個々の集中が大事」と語るのだ。

「立ち位置を決めたうえで、相手がどこに入ってくるかを分かっていないと、0.1秒でも遅れてしまえば先に触られて失点してしまう。もちろん、相手のキッカーの利き足によって、ゴールに近いところで守るのか、少し離れて守るのかなど、立ち位置の問題もある。ただ、結局は個々が強い意識を持って臨まないとやられてしまう。若い選手も多いので、僕がしっかりと声をかけていきたいです」

 湘南の主将はセットプレーの守備の改善に寄与しつつ、流れのなかでのディフェンスの堅さも維持できるか。2週間のブレークを挟んで迎える次節、9月14日のアルビレックス新潟戦でその兆しを見せてもらいたい。

取材・文●岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部)

【画像】今日も貫禄たっぷり!湘南ベルマーレ公式マスコット「キングベルⅠ世」を現地カメラマンがお届け!

【記事】「凄すぎるな」デビューから3戦連発の大橋祐紀、ブラックバーンの月間MVPに選出!「おめでとう!」「やっぱり最高だぜ」の声

【記事】「リバプールに6番は必要ない」遠藤航は不要なのか。元英代表ランパードが主張「彼らは本当に良い方法を見つけた」
【関連記事】
「間違いなく自分も必要なピース」遠藤航がバーレーン戦後に語ったリバプールでの現状。今季は出場4分の苦境「チャンスをとにかく待つ」
「凄すぎるな」デビューから3戦連発の大橋祐紀、ブラックバーンの月間MVPに選出!「おめでとう!」「やっぱり最高だぜ」の声
「『あとは何とかしてくれ』というプレーが多い」ビルドアップの精度が向上した湘南の次なる課題「毎回、誰かが狙いのある動きをしないと...」
「シンプルにすげぇ」「一番いい成功例」内田篤人がキャリアに驚嘆した日本人は?「道を新しく作ってくれている」
「やっぱりサッカーをやりたい」小野伸二、指導者としての現場復帰は?「皆で作り上げて試合に勝った時の喜びって、凄いと思って」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ