• トップ
  • ニュース一覧
  • 「モチベーターとして世界一の監督だと思います」南野拓実がリバプール時代を回想! 恩師クロップからの印象的な言葉も明かす

「モチベーターとして世界一の監督だと思います」南野拓実がリバプール時代を回想! 恩師クロップからの印象的な言葉も明かす

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月08日

「タクミはタクミのままで良い」

かつてリバプールに在籍した南野。(C)Getty Images

画像を見る

 フランス1部モナコに所属する日本代表の南野拓実が、テレビ東京系列で放送されたサッカー専門番組「FOOT×BRAIN」に出演。リバプール(イングランド1部)時代の恩師であるユルゲン・クロップ氏について語った。

 セレッソ大阪の下部組織で育った南野は、17歳でトップチームに昇格。その後、2015年にはオーストリア1部のザルツブルクに移籍し、2020年にリバプールに加入した。

 当時、リバプールを指揮していたのがクロップ氏だった。“ゲーゲンプレス”など、特徴的な戦術で知られる57歳のドイツ人は、南野にとってどのような人物だったのか。

「ちょっと感じるとは思うのですけど、包容力みたいなものがあって。お父さんみたいな。モチベーターとしてチームにエネルギーを注入するというところでは、世界一の監督だと思います」
【画像】日本代表の中国戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介。5人が最高評価の7点。MOMは3点に関与した20番
 個人へのアプローチも丁寧なようで、南野が加入した直後に「タクミはタクミのままで良い」と声をかけてもらったと明かす。

「世界一のクラブの監督が、『俺の戦術があって、ここのピースとして来ているから、この仕事をしろ』と言われるだろうなと。そのつもりで練習から、すごく聞き耳を立ててやっていました。でも、そうじゃなくて『考え過ぎなくていいから、自分のプレーをすれば良いよ』と」

 そんな元指揮官に、南野は「楽にはなりましたね」と感謝した。 

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】バーレーン戦で2シャドーの人選は? 先発濃厚の鎌田大地、もう1人は堂安律? それとも浅野拓磨か【日本代表】

【PHOTO】巧さが光った2ゴール!中央で輝きを放った南野拓実を特集!

【PHOTO】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!
【関連記事】
バーレーン戦で2シャドーの人選は? 先発濃厚の鎌田大地、もう1人は堂安律? それとも浅野拓磨か【日本代表】
「なぜソン・フンミンがこんな所に?」ドーハの空港で韓国代表一行と遭遇。チャーター機利用の森保ジャパンとの“日韓の差”に驚いた【現地発】
中国に圧勝の日本代表はバーレーン戦で3バックを継続するのか。久保建英の見解は?「よくばれないので…」【現地発】
「えっ、なぜ」日本対中国戦で目を疑った光景。「攻めてください」とのメッセージのようにも映った愚策【W杯アジア最終予選/コラム】
「取らねー。要らねー。興味ねー」本田圭佑が指導者ライセンス制度の現状を問題視「もうほとんど機能してない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ