• トップ
  • ニュース一覧
  • ナポリ新監督コンテ、彩艶退場→劇的勝利に満足も…市場閉幕時期に嫌悪感「馬鹿げてる」「退団選手をトレーニングするなんて」

ナポリ新監督コンテ、彩艶退場→劇的勝利に満足も…市場閉幕時期に嫌悪感「馬鹿げてる」「退団選手をトレーニングするなんて」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年09月01日

ベンチにMFはゼロ「誰も怪我しないように祈っていたよ」

熱き指揮官コンテ。今季からナポリを率いる。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間8月31日に開催されたセリエA第3節で、アントニオ・コンテ監督が率いるナポリは、昇格組のパルマとホームで対戦。19分にPKで先制を許したものの、11分と表示された後半アディショナルタイムにロメル・ルカク、アンドレ・アンギサがゴールを奪い、2-1で逆転勝利を収めた。

 劇的展開の大きなきっかけとなったのが、相手GK鈴木彩艶のプレーだ。

 63分に遅延行為で警告を受けていた日本代表守護神は73分、ペナルティエリアの外でハイキックをしてボールをクリアした後、敵と激突。これによって2枚目のイエローカードで退場となり、ナポリは数的有利に。しかもパルマはすでに交代枠を使い切っていたため、DFのエンリコ・デル・プラートがGKを務める緊急事態となったのだ。

 現地紙『Gazzetta dello Sport』によれば、コンテ監督はこう振り返った。

「ロメルが得点した際は、まだ11分残っていて、勝つ時間があったので、すぐにボールを中央に置けと言ったよ。フィジカルが強く、プレッシャーをかけられてもゴールを奪える非常に優れたチームに対して、気持ちのこもったパフォーマンスだった。もちろん、失点についてはもっと上手くやれたはずだが、馬鹿げたフットボール市場の後にやるべきことがあると十分に理解したうえで、この勝点3を手にした」
【動画】判定は妥当? 鈴木彩艶が退場となったファウル
 馬鹿げたフットボール市場――。今季から母国イタリアで再び指揮を執る闘将は、シーズンが始まってもなお、移籍市場が開かれている状況に、強い疑問を感じているようだ。

「リーグが進行している状態で交渉を完了させるなんて不可能だ。退団する選手をトレーニングする一方で、どんなコンディションで来るか分からない選手を待つ羽目にもなる。不合理なルールで、変える必要がある。

 ベンチには中盤の選手がいないから、誰も怪我しないように祈っていたよ。リーグが始まる前に市場は閉じなければならない」

 歴史的なスクデット獲得から一転、昨季は屈辱の10位に沈んだナポリ。新監督コンテ、新主砲ルカクを擁し、タイトル奪還を果たせるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】2024年夏に海外で新天地を求めたサムライたち
 
【関連記事】
「これで退場おかしいだろ」「審判ヤバすぎる」パルマGK鈴木彩艶のレッドにファン憤慨!「1枚目の遅延行為の方が解せない」の声も
「狂気のスズキ」「甘さが敗因となった」痛恨退場の鈴木彩艶を地元メディアが酷評。最低点相次ぐ「エリア外での特攻に容赦はなかった」
「クソだ」「今まで見た中で最悪のレッド」アーセナルMFライス、三笘出場試合で“蹴り飛ばされた”後にまさかの退場でファン激怒!「ひどい。信じられない」
「みんな上手いのになんで欧州に行かないの?」吉田麻也の疑問にサウジ代表戦士は何と答えた? 内田篤人は「何も言えねぇ」
「給料は払うから、グラウンドの横を走っとけ」鎌田大地がラツィオ会長の“異常ぶり”を激白「だから複数年契約をしたくなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ