• トップ
  • ニュース一覧
  • 「最強の日本打倒へ異例の長期合宿」中国代表、“森保ジャパン対策”に万全の準備態勢と報道「23日から猛特訓」【W杯予選】

「最強の日本打倒へ異例の長期合宿」中国代表、“森保ジャパン対策”に万全の準備態勢と報道「23日から猛特訓」【W杯予選】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月16日

「事前に準備計画を完成させた」

9月5日に森保ジャパンと対戦する中国代表。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部

画像を見る

 日本代表は9月5日に開催される北中米ワールドカップのアジア最終予選・第1節で、中国代表を埼玉スタジアム2002に迎える。

 前回のワールドカップ予選で日本に2敗を喫している中国は、リベンジに燃えているようだ。

 中国メディア『新浪体育』は、「中国代表は8月23日に大連で再集結し、9月の最終予選の最初の2節に備える。(ブランコ・)イバンコビッチ監督が率いるコーチ陣は事前に準備計画を完成させた」と報じている。

「計画によると、中国代表は9月2日の早朝に大連から日本の東京に飛び、9月5日の日本チームとのアウェイゲームを戦う」
【PHOTO】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!
 韓国メディア『スポーツ京郷』はこの動きに注目。「中国、打倒日本へ異例の長期合宿訓練。9月5日の日中戦を控えて23日から猛特訓」と伝えている。

「中国が2026年北中米ワールドカップ・アジア最終予選のスタートから総力戦を繰り広げる。最初の相手が最強の日本だけに、早く選手団を集め、トレーニング合宿に乗り出すことにした」

 みっちりと鍛え上げてから、日中戦に挑む腹づもりのようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「なぜ韓国ではなく、日本をアジアの光と呼ぶのか」中国メディアが“日韓の明確な違い”を指摘「韓国ではなく日本を見習うべきだ」

【記事】「話にならない」内田篤人、海外移籍について若手の“姿勢”に物申す「行けば。どこでもいいじゃん」

【画像】小野伸二、セルジオ越後、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
「なぜ韓国ではなく、日本をアジアの光と呼ぶのか」中国メディアが“日韓の明確な違い”を指摘「韓国ではなく日本を見習うべきだ」
「中国に優位性がある」9月の日中決戦を前に中メディアが日本代表の“弱点”を指摘。番狂わせに自信「期待に胸を膨らませている」【W杯予選】
「話にならない」内田篤人、海外移籍について若手の“姿勢”に物申す「行けば。どこでもいいじゃん」
「日本は心配しすぎ」中国代表のエースが23戦28発と絶好調も9月の日中戦では期待薄? 母国ファンは冷ややか「誰もパスできない」「外国人がいなければ、ボールを持てない王様だ」
「後悔している」「申し訳ない」久保建英、実父の“最も重要な教訓”に背いた行為を謝罪「からかうつもりはなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ