• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本は心配しすぎ」中国代表のエースが23戦28発と絶好調も9月の日中戦では期待薄? 母国ファンは冷ややか「誰もパスできない」「外国人がいなければ、ボールを持てない王様だ」

「日本は心配しすぎ」中国代表のエースが23戦28発と絶好調も9月の日中戦では期待薄? 母国ファンは冷ややか「誰もパスできない」「外国人がいなければ、ボールを持てない王様だ」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月14日

「罠にかかった野獣も同然だ」

中国代表の大黒柱がこのウー・レイだ。(C)Getty Images

画像を見る

 中国代表のエースが絶好調だ。

 上海海港に所属する中国代表FWウー・レイは、7ー2で大勝した8月9日の梅州客家戦で4ゴールをマーク。これで、今季は23試合で28ゴールとなり、得点ランキングのトップを独走している。

 中国メディアの『直播吧』や『捜狐』は、この活躍ぶりが9月5日に開催される北中米ワールドカップのアジア最終予選・第1節で対戦する日本のメディアにも取り上げられたと紹介した。

 ただ、中国国民は日本が警戒する必要はないと考えているようだ。記事のコメント欄には、次のような冷ややかな声が寄せられた。
【PHOTO】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!中国代表のエースが絶好調のようだ。
「中国スーパーリーグはレベルが低い」
「誰がパスをするのか」
「彼はボールに触れることさえできない」
「彼だけで問題を解決することはできない。我々の最悪の点は中盤とパスだ。誰もウー・レイにパスできない」
「中国代表にはオスカルとバルガスがいない」
「外国人からのアシストがなければ、ウー・レイは罠にかかった野獣も同然だ」
「日本の守備力は素晴らしいからね」
「外国人選手からのアシストがなければ、ボールを持てない王様だ」
「日本は明らかに心配しすぎている」
「中韓戦が一番の証拠だ。誰もボールを出さず、ウー・レイは自陣でしかプレーできなかった」

 クラブでゴールを量産できているのは、外国人選手の配給がいいからだと考えるファンが少なくないようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【記事】「なぜ韓国ではなく、日本をアジアの光と呼ぶのか」中国メディアが“日韓の明確な違い”を指摘「韓国ではなく日本を見習うべきだ」

【記事】「彼氏かと思った」「照れ笑いがカワイイ」なでしこ長野風花、リバプール蘭代表FWと“カップルのような2ショット”にファン驚き!「凄すぎる」「代わりたい」

【PHOTO】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「なぜ韓国ではなく、日本をアジアの光と呼ぶのか」中国メディアが“日韓の明確な違い”を指摘「韓国ではなく日本を見習うべきだ」
「中国代表は足が震える」「捕まえられない」伊東純也がついに日本代表復帰か。9月に対戦する中国は戦々恐々「両ウイング+久保と鎌田を相手にするのか」
「日本の時代は終わった」と過去発言の中国ご意見番が大岩ジャパンの大勝で叩かれる!「国民を惑わした」「ばかばかしい。彼は無知で傲慢だ」
「やべぇな。怪物いるな」内田篤人が27歳の“小柄な司令塔”を絶賛!「すごいね。日本人の生きる道」
「貰いたかったんですけど...」中村敬斗、“怖くて”ユニ交換ができなかった日本人選手を告白。当人は「俺のところには来なかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ