• トップ
  • ニュース一覧
  • アメリカ人たちの“パリの夜”は長い――。会場周辺にはお酒を楽しむサポーター、優勝の余韻に浸る「興奮してるよ」「今が最高に幸せだ」【パリ五輪】

アメリカ人たちの“パリの夜”は長い――。会場周辺にはお酒を楽しむサポーター、優勝の余韻に浸る「興奮してるよ」「今が最高に幸せだ」【パリ五輪】

カテゴリ:国際大会

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年08月11日

酒瓶を持った男性に話しかけられ…

スタンドから大声援を送るアメリカサポーター。(C)Getty Images

画像を見る

 アメリカ女子代表は現地8月10日、パリ五輪の決勝でブラジル女子代表と対戦。1-0で勝利し、3大会ぶり5度目の金メダルを獲得した。

 立ち上がりから攻守が目まぐるしく入れ替わる展開となり、お互いにチャンスを作るが決め切れず、拮抗した時間が続く。それでも57分、アルバートのスルーパスに抜け出したスワンソンが、冷静にGKとの1対1を制して右足で流し込み、先制に成功。この1点のリードを最後まで守り切った。

 試合後しばらくして会場のパルク・デ・プランスの周辺を歩くと、ちらほらアメリカのユニホームを着たサポーターを見かけた。星条旗を纏って走る人、肩を組んでスキップをする人。それぞれ、優勝の余韻に浸っていた。
【画像】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!
 レストランが多いエリアに行くと、すでに深夜23時だというのにテラスでお酒を楽しみ、大盛り上がりのアメリカサポも多く発見。話を訊くと、「興奮してるよ」「フランスまで来て優勝が見れるなんて…」「今が最高に幸せだ」とのことだ。

 その後、酒瓶を持ったユニ姿の男性に話しかけられた。「この辺りでもっと遅くまで飲める店を知らないか?」と。

 現地観戦に訪れた、アメリカ人たちのパリの夜は長くなりそうだ。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】「言っていいですか。勝てたよ」なでしこJのアメリカ戦敗北に元日本代表戦士が意見「疲れてたのかな」【パリ五輪】

【記事】「リプレーで見たが、間違いなくPKだ」決勝で敗れたブラジルの英雄マルタ、 “ノーPK判定”に不満爆発!「アメリカ戦では審判とも対戦しなければならない」【パリ五輪】

【PHOTO】トップリーグに続々参戦!2024年夏に海外で新天地を求めたサムライたち
 
【関連記事】
「いつ、どこに負けたの?」日本人メダリストが脚光を浴びる中、準々決勝でアメリカに敗れたなでしこジャパンはきっとライト層の記憶に残らない【パリ五輪/コラム】
「ここでは銀、人生では金」ブラジル女子の英雄マルタが感無量。世間の厳しい目に思うところも「批判して時間を浪費している」【パリ五輪】
「なぜ韓国ではなく、日本をアジアの光と呼ぶのか」中国メディアが“日韓の明確な違い”を指摘「韓国ではなく日本を見習うべきだ」
「リプレーで見たが、間違いなくPKだ」決勝で敗れたブラジルの英雄マルタ、 “ノーPK判定”に不満爆発!「アメリカ戦では審判とも対戦しなければならない」【パリ五輪】
ブラジル女子の38歳FWマルタが決勝後に声を荒げる。取材エリアは重々しい空気に包まれ...【パリ五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ