• トップ
  • ニュース一覧
  • 雷のゴロゴロという音が次第に大きくなり、本来の試合とは違う緊張感がスタジアムを包み込む。東京V対広島戦は落雷の恐れで中断

雷のゴロゴロという音が次第に大きくなり、本来の試合とは違う緊張感がスタジアムを包み込む。東京V対広島戦は落雷の恐れで中断

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年08月07日

試合開始数分前から風が強まり

東京V対広島戦は一時中断。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 2024年8月7日、味の素スタジアムで東京ヴェルディ対サンフレッチェ広島の一戦が行なわれた。試合前、何より気になったのはスタジアムの上空で怪しく光る雷光。このままキックオフを迎えても大丈夫なのかと不安が募るなか、ゲームは開始された。正直、選手たちはプレーに集中できるのか、そんな疑問さえあった。

 Jリーグがたとえ秋春制に変わっても、開幕は8月1週予定だ。酷暑に加えて、ゲリラ豪雨、強風、雷など、この時期は試合実施のうえで不安材料が多い。同日予定されていた浦和レッズ対柏レイソル戦(埼玉スタジアム)は中止。味スタも試合開始数分前から風が強まり、天気が荒れそうな気配を漂わせた。

 前半5分が過ぎた頃、主審と両チームの指揮官が円になって話し合う。そして前半14分、改めて主審が両監督を呼んで何かしらを告げる。主審が指で空を指していたからおそらく天気のことだろう。実際、雷光は怪しく光り続けていた。
 
 本来の試合とは違う緊張感がスタジアムを包んでいるようだった。雷のゴロゴロという音も次第に大きくなり、ついに20分、試合が中断された。

 スタジアム周辺で雷が発生していて、「落雷の可能性があるため試合を一時中断します」とのアナウンスが流れた。ちなみに、試合はここまで0-0である。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【記事】「A代表に食い込んでくる」五輪代表から森保ジャパンに“昇格”するのは? 元日本代表DF槙野智章が持論「すごかった」【パリ五輪】

【記事】「人生でこんな偽オフサイドは見たことがない」紛糾する細谷のゴ―ル無効、スペインメディアが“証拠写真”を公開も大荒れ!「都合のいい画像出されて納得しろと?」

【PHOTO】U-23日本代表のスペイン戦出場15選手&監督の採点・寸評。攻守で存在感の高井、“幻ゴール”の細谷も評価


 
【関連記事】
J1再開も各地で荒天被害。日産スタジアムでは“滝雨”。プレーに影響は?元日本代表が興味深い解説「逆に選手たちにとっては…」
「A代表に食い込んでくる」五輪代表から森保ジャパンに“昇格”するのは? 元日本代表DF槙野智章が持論「すごかった」【パリ五輪】
「ザコシより誇張してる」「もうあかん」鎌田大地、自身の発言に過熱する伊メディアに困惑。苦渋の決断で“封印”したのは?「一生出さない」
「柔道界では、違うやり方のほうがいいとかあるんですか」物議を醸した“柔道ルーレット”にサッカー元日本代表が疑問。野村忠宏の回答は?「アナログでも不正をやろうと思ったら...」【パリ五輪】
「熱愛の真相は?」なでしこ長谷川唯、冨安健洋との“交際噂”に女子アナから直球質問! 本人の答えは?「まぁ、仲は良いはずなので...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ