• トップ
  • ニュース一覧
  • 「マルタ不在で最高の2試合を戦った」ブラジル女子の英雄は決勝で控え? 識者が見解。エリアス監督は「解決策を探すつもりだ」【パリ五輪】

「マルタ不在で最高の2試合を戦った」ブラジル女子の英雄は決勝で控え? 識者が見解。エリアス監督は「解決策を探すつもりだ」【パリ五輪】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月07日

「問題はマルタではない。監督が立てた戦略だ」

出場停止でフランス戦とスペイン戦はスタンドで試合を見守ったマルタ。決勝では先発復帰なるか。(C)Getty Images

画像を見る

 パリ五輪で2試合の出場停止が明けるブラジル女子代表のマルタについて識者が議論した。ブラジルメディア『globo』が伝えている。

 マルタはグループステージ第3戦のスペイン戦で、前半アディショナルタイムにルーズボールを処理しようとしたところ、勢い余ってスペインのオルガ・カルモナの頭部をキック。レッドカードを提示されて退場となり、2試合の出場停止処分がくだされた。

 ただ、ブラジルは10番を背負う38歳の絶対エースを欠きながらも、準々決勝で開催国フランスに1-0で勝利、準決勝では昨夏の女子ワールドカップ覇者のスペインに4-1で快勝し、ファイナルに駒を進めた。

 マルタがいなくてもブラジルは大丈夫なのか。ジャーナリストのアンドレ・リゼク氏は「マルタ不在で、ブラジルは最高の2試合を戦った」と語り、こう続ける。

「彼女のおかげで、初戦は良い結果を残した。ナイジェリア戦でゴールを決めてみせた。マルタがピッチにいれば、チームメイトから尊敬されるのは自然なことだ。ただ、マルタがいないことで、ブラジルはよりフィジカルでコレクティブなプレーができ、マークも強くなる。マルタがどうこうではなく、彼女がいない方がブラジルのパフォーマンスが良かったということだ」

 またファビ氏が「チームは彼女なしの状況にすぐに適応した」と言えば、アルナルド・オリベイラ氏は「選手たちは自分自身を再発見したと思う。各自がグループ内で重要だと感じ、チームのためにより多くのレパートリーを生み出した。マルタの不在で独立性が生まれ、より多くのプレーを見せた」と見解を示す。
【PHOTO】2024年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!
 アナ・タイス・マトス氏は、アーサー・エリアス監督は戦列に戻るマルタをスタメン起用しないと予想したうえで、「問題はマルタではない。その特性を考慮していない監督が立てた戦略だ」と指摘する。

「彼女はチームの状況をよく分かっている」と推察するポーラ・ペケーノ氏は、「共通の目標が、個人の目標よりもはるかに重要であることを理解できるほど成熟している」と、マルタの人間性について述べる。

 エリアス監督はアメリカとの決勝戦で、いかなる決断をくだすか。『UOL』によれば、指揮官はマルタについて「史上最高の選手だ」と称えつつ、その起用については「答えることはできない。私はチームと協力し、移動して、選手を回復させ、何が問題なのかを見極めて、解決策を探すつもりだ」とコメントするにとどめた。

 今大会限りで代表引退を表明しているマルタ。ブラジル女子サッカー史上初の金メダルを懸けた舞台での“ラストダンス”に注目が集まる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「言っていいですか。勝てたよ」なでしこJのアメリカ戦敗北に元日本代表戦士が意見「疲れてたのかな」【パリ五輪】

【記事】【U-23日本代表22選手の通信簿】ベスト8の大岩ジャパン、全体的にはまずまずの評価。唯一の『S』はGS突破の立役者【パリ五輪】

【PHOTO】トップリーグに続々参戦!2024年夏に海外で新天地を求めたサムライたち
 
【関連記事】
「あなた方が犯人探しが好きなのは知っている」世界女王スペイン、ブラジルに完敗…OG献上のDFが悔しさ露わに【パリ五輪】
「酷いミスで失点」「やらかした~」スペイン女子、開始6分の悲劇。GKキック→味方に当たってオウンゴールに反響「Tiktokでバズりそう」【パリ五輪】
「スペインが負けた。信じられない」ブラジルの“女王粉砕”にSNS騒然!「なでしこに負けたブラジルが」「グループCおかしかった」【パリ五輪】
「悲惨で恥」「信じられない。大惨事だ」世界女王スペイン、衝撃の惨敗に母国ファンは怒り!「何もかもが酷かった」【パリ五輪】
「醜いジェスチャー」OG誘発の相手GKを挑発? ブラジル女子FWの振る舞いにスペインファン怒り「罰せられるべき」「彼女はピエロ」【パリ五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ