• トップ
  • ニュース一覧
  • 「エグ過ぎてビビったw」華麗なパスワークから最後はエウベル! ニューカッスル戦の横浜の先制点に「今シーズンのベストゴール」「うますぎました」の声

「エグ過ぎてビビったw」華麗なパスワークから最後はエウベル! ニューカッスル戦の横浜の先制点に「今シーズンのベストゴール」「うますぎました」の声

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月04日

「生で見ててめちゃテンション上がった」

ニューカッスル戦で先制点を奪ったエウベル(中央)。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 横浜F・マリノスは8月3日、『Jリーグインターナショナルシリーズ』でプレミアリーグのニューカッスルと国立競技場で対戦。2-0で完勝した。

 この一戦で、横浜は華麗なパスワークから先制する。34分、ジャン・クルードのくさびのパスを、西村拓真がワンタッチで右サイドの榊原彗悟に展開。右からの折り返しを、最後はエウベルがダイレクトで合わせてネットを揺らした。
【動画】ニューカッスル戦で横浜が先制! 好連係から最後はエウベル!
 Jリーグが公式Xで、このゴール動画を公開すると「全て素晴らしかった」「うますぎました」「これは綺麗なゴール」「生で見ててめちゃテンション上がった」「ジャンの楔からエウベルのフィニッシュまで完璧」「今シーズンのベストゴールだな」「エグ過ぎてビビったw」「これがマリノスよ」などの声が上がった。

 リードを得た横浜は51分、ペナルティエリア左でボールを奪い取った小池裕太のお膳立てで天野純が追加点を奪取。イングランドの強豪相手に自慢のアタッキングフットボールを見せつけた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「シティとかとは違って…」横浜GK飯倉大樹がニューカッスル戦で感じたプレミア王者にはない特長は?「怖さはずっと感じていた」
 
【関連記事】
横浜はどう映った? 印象的な選手は? 日本の気候は? ニューカッスル監督に直撃! 46歳名将の回答は――「あまり体験したことがない」
「シティとかとは違って…」横浜GK飯倉大樹がニューカッスル戦で感じたプレミア王者にはない特長は?「怖さはずっと感じていた」
「韮崎高校でオール5でしょ」元チームメイトが明かす中田英寿の凄さ。ただ、彼の強パスを巡って「チーム内でバチバチ言い合いになった」意外な真実も
”天才を怒らせたエピソード”を元日本代表が告白。いつもニコニコの小野伸二にドスのきいた声で「おいっ!」と...
「一番上手い」「仙人の域に達している」内田篤人が絶賛した日本代表戦士は?「存在感や頼りになる感は群を抜いている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ