• トップ
  • ニュース一覧
  • 「アジアサッカーの悲劇」“最後の砦”なでしこJの敗退に中国メディアは落胆「守備は完璧だったが...」【パリ五輪】

「アジアサッカーの悲劇」“最後の砦”なでしこJの敗退に中国メディアは落胆「守備は完璧だったが...」【パリ五輪】

カテゴリ:女子サッカー

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年08月04日

「アメリカは手掛かりを掴めなかった」

アメリカに敗れ、涙するなでしこジャパンの選手たち。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 池田太監督が率いる日本女子代表は現地8月3日に開催されたパリ五輪の準々決勝で、優勝候補のアメリカと対戦。延長戦にもつれ込む激闘の末に、0-1で敗れた。

 強力なアメリカの攻撃をうまく凌いでいたなでしこジャパンだったが、延長前半のアディショナルタイム2分にトリニティ・ロッドマンに圧巻のシュートを叩き込まれ、これが決勝点となった。

 この試合の結果を伝えた、中国のポータルサイト『捜狐』は「アメリカはフィールド上で優位に立っていたが、得点はなかった。70%でボールをコントロールした。日本チームは守備に徹していたが、ディフェンスは完璧で、アメリカは手掛かりを掴めなかった」と日本の健闘を称えている。

【厳選ショット】120分にわたる死闘の末にアメリカに敗れる… なでしこジャパン、ベスト8で敗退|パリ五輪 準々決勝 日本女子0-1アメリカ女子
 同メディアは「日本は奇跡を起こせなかった。アメリカに0-1で敗れ、準決勝に進出できなかった。オリンピックの歴史上、日本は女子サッカーの金メダルを獲得したことがなく、3年前でさえ、ホームで優勝を逃した。いま、再び敗退した日本は、考えていた女子サッカーの金メダルを少なくともあと4年待たなければならない」と綴り、こう続けている。

「約1日前、日本男子代表が準々決勝でスペインに0-3で敗れたのは特筆に値する。これは、今回のオリンピックで日本が男女ともに敗退し、それ以上進むことができなかったことを意味する。日本は男女ともオリンピックのベスト8に残った唯一のアジアのチームである。残念ながら敗退し、アジアのチームは準決勝に進めなかった。これはアジアサッカーにとって悲劇だ。アジアサッカーはオリンピックでの躍進をまだ待たなければならない」

 男女を通じてアジア勢“最後の砦”だったなでしこジャパンの敗退に落胆しているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「人生でこんな偽オフサイドは見たことがない」紛糾する細谷のゴ―ル無効、スペインメディアが“証拠写真”を公開も大荒れ!「都合のいい画像出されて納得しろと?」「ルールを見直すべきだ」

【記事】「試合中ずっと苦しめられた」死闘を制したアメリカ女子、米メディアもなでしこJの奮闘を称える!「規律正しい日本の守備をついに破った」

【画像】可憐に、エレガントにピッチを舞う!長谷川唯の厳選フォトを一挙お届け!
 
【関連記事】
「本当に申し訳ない」アメリカ戦で失点に絡んだ北川ひかるが唇を噛む。自身初の大舞台で貴重な経験「もっと強くなりたい」と成長誓う【パリ五輪】
「試合中ずっと苦しめられた」死闘を制したアメリカ女子、米メディアもなでしこJの奮闘を称える!「規律正しい日本の守備をついに破った」【パリ五輪】
「最後の場面で素直すぎる」アメリカに敗れたなでしこJ、枠内シュートわずか1本。前園真聖は「キックフェイントかフェイクがあれば相手を剥がせる」と見解【パリ五輪】
「再び主要大会からの早すぎる敗退をちらつかせた」なでしこJに苦戦したアメリカ、母国メディアは指揮官のマネジメントに苦言「彼女は選手交代にアレルギーがある」【パリ五輪】
「長谷川唯」がトレンド入り。抜群の存在感を示すなでしこジャパンの司令塔に脚光「レベルが違いすぎてマジで凄い」「視野えぐい」【パリ五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を徹底詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ