• トップ
  • ニュース一覧
  • 公式アンバサダーに槙野氏が就任!「小学校体育サポート JFA KDDI DREAM KIDS PROJECT」のキックオフイベントが開催

公式アンバサダーに槙野氏が就任!「小学校体育サポート JFA KDDI DREAM KIDS PROJECT」のキックオフイベントが開催

カテゴリ:高校・ユース・その他

永福 海(ワールドサッカーダイジェスト編集部)

2024年08月02日

JFAとKDDIがタッグを組んで進めるプロジェクト

イベントに参加した槙野氏。©JFA/KDDI

画像を見る

 8月1日、日本サッカー協会(JFA)と『KDDI株式会社』が共同で進める「小学校体育サポート JFA KDDI DREAM KIDS PROJECT」のキックオフイベントが、千葉県内にある「高円宮記念JFA夢フィールド」のフットサルアリーナで行なわれた。

 同プロジェクトは、コロナ禍の影響もあって低下している子どもたちの基礎体力の向上と、教職員の負担軽減を目指してサッカーを小学校の体育授業に手軽で取り入れられるようにサポートしていく取り組みだ。

 今回のイベントは、同プロジェクトの公式アンバサダーに元日本代表DFの槙野智章氏が就任したことや、特設webサイト及び、小学校教員に向けた体育でのサッカー授業動画の公開を記念して開催された。

【PHOTO】なでしこJのナイジェリア戦出場16選手&監督の採点・寸評。美しい直接FK弾の北川、1失点に抑えた守備陣も高評価
 

 1部ではアンバサダーの槙野氏とともに小学生たちがサッカー授業を体験。授業は小学1~3年生と4~6年生の2つに分けて行なわれ、サッカー経験者から未経験者まで全員が楽しめる構成となっていた。

 2部では15名の現役体育教員がJFA小学校体育サポート研修会担当講師の指導を受けた。実践に向けて、体育の授業での生徒への声かけや目配りのポイントなど、解説を受けながら行なわれた。

 イベント後、参加した教員の方に話を伺った。なんと昨日も自身が勤務する小学校に提案してJFA認定講師を派遣してもらい、指導を受けたという。その甲斐もあって小学校は、今回のイベントでも使用した安全性の高いソフトスポンジボールを室内で使うことを決めたようだ。

 これまではサッカーを授業で行なう際に課題だったのが子供たちの能力差だったそうで、「能力差にかかわらず、楽しめる構成となっていたので、今後も体育の授業に取り入れていく」と話してくれた。

取材・文●永福 海(ワールドサッカーダイジェスト編集部)

【記事】「ビッグクラブでプレーしたいのは当たり前」リバプール行き注目の久保建英が明かした“本音”「遠藤選手や伊藤選手も...」
 
【関連記事】
「スペインでよかった」1位通過の大岩Jがまさかの優勝候補と対戦。それでも内田篤人がそう主張する理由は?【パリ五輪】
「スペインも日本に勝てない」「この調子なら金メダル」大岩Jの大躍進に中国衝撃!「アジア勢は恥を隠すために日本に頼らなければならない」【パリ五輪】
「流石に怖すぎる」「無謀だろ」ブラジルの38歳英雄マルタ→頭部に危険キック→涙の一発レッドにネット衝撃!「史上最悪のプレーになっててもおかしくないレベル」【パリ五輪】
ラ・リーガのアシスト王にシャビの秘蔵っ子…大岩が準々決勝で対戦するスペインのキープレーヤーは? 最も警戒すべきは「バルサを粉砕したフィジカルモンスター」【パリ五輪】
「日本への対抗策がない」「容赦なかった」なでしこJに“惨敗”で対戦国メディアは唖然!「日本の強さが証明された」【パリ五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ