• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1】FC東京の新旧指揮官対決は0-0。城福監督「悔しい」、フィッカデンティ監督「満足」

【J1】FC東京の新旧指揮官対決は0-0。城福監督「悔しい」、フィッカデンティ監督「満足」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年05月13日

最後は橋本がダイビングヘッドで狙うも……。

FC東京は鳥栖をシュート1本に抑え込んでみせたが、イエローカードを受けた森重は次節のG大阪戦が出場停止となった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1リーグは5月13日に第1ステージ12節の3試合を開催。味の素スタジアムでは、FC東京対鳥栖の一戦が19時から行なわれた。

 ともに慎重な立ち上がりを見せた前半は、互いにチャンスの糸口を見出せずフィニッシュまで持ち込めない展開が続く。終盤になってFC東京がようやくゴールに迫り、高橋のミドルがクロスバーを直撃。直後の波状攻撃では、阿部のシュートもクロスバーに撥ね返され、最後は小川のクロスに徳永がヘッドで合わせたが、相手GKの林の好守に阻まれた。

 スコアレスで折り返した後半も、互いに守備が堅く、スコアは動かないまま終盤へ。FC東京は途中出場の平山が果敢にゴールへ向かうプレーを見せるが、あと一歩ゴールに及ばない。後半アディショナルタイムのラストプレーでは、右サイドからのクロスにやはり途中出場の橋本がヘッドで合わせたが、GK林の正面を突き、直後に試合終了の笛が鳴り響いた。

 昨季までFC東京を率いた鳥栖のフィッカデンティ監督は、「何よりもよく知っているチーム。素晴らしいチームを相手に勝点1を持ち帰ることができて良かった。結果はドローだが、内容には満足している。自分が関わったチームなので、ACLもあるし良い方向に向かっていくことを願っている」と、ドローという結果に満足感を示すと同時に、古巣にはエールを送った。

 一方の城福監督は、「勝点3を取れた試合。悔しい」と率直に語り、フィッカデンティ監督とは対照的な感想を述べた。
 
【関連記事】
【FC東京】味スタで“新旧”指揮官が激突。城福監督を待っているのは天国か地獄か
凄い年下・久保建英とU-16代表のサバイバル。FC東京U-18の1年生MF・平川怜が受ける成長への刺激
【FC東京】流経大柏高時代の恩師が2年目・小川諒也の変化に驚く――堅実さのなかに貪欲さも
【リオ五輪代表】トゥーロン国際大会に挑むメンバー20人を発表。欧州組の南野、久保を招集し、リオ五輪の前哨戦に挑む
【小林祐希インタビュー】名波監督の薫陶を受ける磐田のスーパーレフティが「参考になった」と語る選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ