• トップ
  • ニュース一覧
  • J2熊本の16歳FWは何者? 出場時間203分で5得点。クマシロケイトという名前を覚えておいて損はない【平畠啓史コラム】

J2熊本の16歳FWは何者? 出場時間203分で5得点。クマシロケイトという名前を覚えておいて損はない【平畠啓史コラム】

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年07月26日

22節・愛媛戦、約6分間のプレーにその非凡な才能が詰まっていた

抜群の決定力を誇る神代。将来が楽しみな16歳だ。写真:福冨倖希

画像を見る

 強化を担当するサッカー関係者の嘆きを聞いたことがある。

 強化担当とは、チームを強くするために他のチームの選手の動向はもちろんのこと、Jリーグ以外のカテゴリー、大学生からユース年代までくまなく調査。良い選手がいるという話を聞くと、全国各地に足を運び自分の目で確かめ、チームにフィットするか? 大学生やユース年代ならプロで通用するか? を判断しなければならない。

 得点能力の高い大学生がいた。チームにとって素晴らしい補強になると確信した強化担当は選手獲得をクラブに打診した。「点が取れる良いフォワードがいます」とクラブに伝えると、逆にこんな質問をされたという。

「足は速いのか?」「背は高いのか?」「身体は強いのか?」。

 強化担当の答えは全て「いいえ」だった。そしてクラブから獲得は却下された。失敗を恐れるお金を出す側は、点が取れる理由を欲した。

 しかし、サッカーにおいてゴールが決められるというのは、もっとも必要な才能だ。練習を重ねたり、ポジショニングを工夫したりすれば、ある程度改良される可能性はもちろんあるが、敵がいるスポーツで常時得点を重ねるなんて常人のできることではない。
【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 真似しようにも真似できない天賦の才の持ち主である。J2ロアッソ熊本に所属する神代慶人は2007年10月25日生まれの16歳。今シーズン、3月20日の第5節、仙台戦でプロデビュー。3月30日の第7節、千葉戦でプロ初ゴール。16歳5か月5日というJ2最年少得点の記録を更新した。

 初ゴールはPKだった。蹴り方が特殊というより、蹴るまでが独特。ボールをセットしてから、動きを止めて微動だにせず、なかなか動き出さない。ゴールキーパーのタイミングをずらすというより、自分の心を整えている趣。

 見ている側からすると、あれだけ間を開けるとプレッシャーがかかりそうに思えるのだが、心が整うと意を決してボールに向かいPKを決める。

 そのメンタル的な強さを感じる蹴り方はまさにストライカーで、大事な場面で16歳にPKを、ロアッソの選手たちが神代に任せた時点で、彼がチームから信頼を得ていることが分かる。

 ここまでスタメンでの出場は1試合のみ。14試合で5ゴール。なんと出場時間203分で5ゴール。そのうちPKが3ゴールとはいえ、素晴らしい数字である。

 6月29日、第22節・愛媛戦には89分からの出場だった、アディッショナルタイムが5分だったので、実質6分程度のプレーだったが、神代は90+4分の大崎舜のパスに反応し、キーパーの手前で触ったシーンをシュートとカウントすれば、3本のシュートを打っている。

 味方がパスを出したくなる動き出し。シュートシーンでの冷静さ。身体の使い方の巧みさ。左右遜色ないキック。ボールが寄ってくるのか? ボールを呼び込んでいるのか? 神代の元にボールが集まり、彼はそのボールをシュートまで持ち込むことができる。

 この日、ゴールはなかったが、約6分間に神代の非凡な才能が詰まっていた。サッカーにおいて最も重要な才能を持ち、ゴールを決めるために生まれてきたと言っても過言ではないクマシロケイトという名前を覚えておいて損はない。

取材・文●平畠啓史

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

【PHOTO】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「Jリーグを動かしております」内田篤人が明かした驚きの事実。毎熊、川村、酒井...海外へ移籍する選手には“共通点”があった!「お騒がせして...」
 
【関連記事】
平畠啓史がJ2後半戦を大展望! やはり上位3チームが相当に優位。強調した重要なポイントは? PO圏内争いは大きく動きそうだ
「いま、しゃべれよ」衝撃ゴラッソの16歳ヤマル、“挑発”した仏代表ラビオへの反撃に反響! 相手国メディアは「クレイジーな反応だ」
「質落ちるだろ。日本の夏はサッカーしちゃいけない」マリノス38歳GKが魂の訴え「夜でこんなきつい。子どもたちとかやばいよな」
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
「海外に行こうと思っている人は聞いてほしい」内田篤人が感服した日本代表戦士の行動「我慢するタイプでしたけど...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ