「日本は非常に優れたチーム」「ボールを上手に扱う」U-23フランス代表のアンリ監督が大岩Jとの対戦を振り返る!「数え切れないほどチャンスを作ったが…」
カテゴリ:日本代表
2024年07月18日
オリースのゴールで追いつき1-1
大岩剛監督が率いるU-23日本代表は現地7月17日、国際親善試合でパリ五輪開催国のフランスと対戦した。
本大会前最後の強化試合で、日本は立ち上がりから劣勢を強いられる。それでも25分に前線からプレスをかけてボールを奪い、三戸舜介のヒールパスを受けた藤田譲瑠チマが冷静にゴールに流し込んで先制点を奪う。
しかし後半に入ってフランスの猛攻を受けると、47分にマイケル・オリースに見事なミドルシュートを決められて同点とされる。その後も多くのチャンスを作られたが、なんとか凌いで1-1で引き分けた。
【PHOTO】悲願のメダル獲得へ!パリ五輪に挑むU-23日本代表18名とバックアップメンバー4人を一挙紹介!
本大会前最後の強化試合で、日本は立ち上がりから劣勢を強いられる。それでも25分に前線からプレスをかけてボールを奪い、三戸舜介のヒールパスを受けた藤田譲瑠チマが冷静にゴールに流し込んで先制点を奪う。
しかし後半に入ってフランスの猛攻を受けると、47分にマイケル・オリースに見事なミドルシュートを決められて同点とされる。その後も多くのチャンスを作られたが、なんとか凌いで1-1で引き分けた。
【PHOTO】悲願のメダル獲得へ!パリ五輪に挑むU-23日本代表18名とバックアップメンバー4人を一挙紹介!
フランス紙『Le Parisien』によると、敵国フランスのティエリ・アンリ監督は「我々の試合内容は良かったと思う」とゲームを振り返っている。
「失点の場面では、マヌ(・コネ)はただ振り向いてドリブルをしたかっただけで、ボールを失うことはよくあることだ。その後のチームのリアクションは良かった。数え切れないほどクロス、シュートでチャンスを作り、日本のような非常に優れたチームを相手に普段やっているスタイルは出せていたと思う」
一方で「それをモノにできなかった。決めなければ1-1のままだ。前の試合(ドミニカ共和国に7-0)では上手くいったから誰もが簡単だと考えていた。チャンスの数は前回と同じだ」と反省。それでも、「ボールを上手に扱う日本に対して一歩も引かなかった。攻撃面では、多くのアクションを生み出せていたから、それを維持するように努めなければならない」とポジティブに捉えている。
フランスはパリ五輪のグループステージでアメリカ、ギニア、ニュージーランドと相まみえる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【記事】「フランス人の模範だ」現地フランスサポに訊いた大岩ジャパンの評価は?「オーバーエイジがいないのは残念」
【記事】「攻撃はクソだった」「とにかく最低だ」“五輪優勝候補”のフランス、日本とドローに母国ファンは不満!「なんという決定力の悪さだ」
「失点の場面では、マヌ(・コネ)はただ振り向いてドリブルをしたかっただけで、ボールを失うことはよくあることだ。その後のチームのリアクションは良かった。数え切れないほどクロス、シュートでチャンスを作り、日本のような非常に優れたチームを相手に普段やっているスタイルは出せていたと思う」
一方で「それをモノにできなかった。決めなければ1-1のままだ。前の試合(ドミニカ共和国に7-0)では上手くいったから誰もが簡単だと考えていた。チャンスの数は前回と同じだ」と反省。それでも、「ボールを上手に扱う日本に対して一歩も引かなかった。攻撃面では、多くのアクションを生み出せていたから、それを維持するように努めなければならない」とポジティブに捉えている。
フランスはパリ五輪のグループステージでアメリカ、ギニア、ニュージーランドと相まみえる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【記事】「フランス人の模範だ」現地フランスサポに訊いた大岩ジャパンの評価は?「オーバーエイジがいないのは残念」
【記事】「攻撃はクソだった」「とにかく最低だ」“五輪優勝候補”のフランス、日本とドローに母国ファンは不満!「なんという決定力の悪さだ」