• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本は相手が弱いと図に乗る」「軽視して代償」中国メディアが森保Jの“弱点”を指摘!「吉田麻也がいた時ほど守備が堅くない」【W杯最終予選】

「日本は相手が弱いと図に乗る」「軽視して代償」中国メディアが森保Jの“弱点”を指摘!「吉田麻也がいた時ほど守備が堅くない」【W杯最終予選】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年07月05日

「ずっと中国代表を見下してきた」

アジア最終予選の初戦で中国と対戦する森保ジャパン。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 先日、2026年北中米ワールドカップ・アジア最終予選の組み分けが決定し、森保ジャパンは、オーストラリア、サウジアラビア、バーレーン、中国、インドネシアと同組となった。

 9月5日の初戦で対戦する中国はFIFAランク89位と、17位でアジアトップの日本とは小さくない差があるものの、同国のメディアはチャンスがあると考えているようだ。

 中国のポータルサイト『捜狐』は7月4日、「日本はこのグループで最も強いチームだが、前回のワールドカップ予選ではオマーンとサウジアラビアに0-1で敗れ、ベトナムには1-1で引き分けられた」と綴り、こう続けている。

「日本は弱いチームと対戦すると簡単に図に乗ってしまい、相手を軽視した代償として勝点を失うことが分かる。日本代表はただ点を与えるだけだとずっと中国代表を見下してきたので、我々は相手のそういうメンタリティをしっかり把握して、警戒をさせなければいけない」
【PHOTO】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!
 同メディアは、「実際、日本代表は吉田麻也と長友佑都という2人のベテランが退いてから(実際は、後者は復帰している)、守備が以前ほど堅くないという明らかな問題も露呈している」と指摘している。

「特にFWに高さを使って攻撃を受けた場合、身長が低く相対的に弱いという問題がすぐに浮上する。したがって、チャン・ユニンとエウケソンは中国代表がうまく活用できる2トップであり、彼らを使って日本のDFと絡めば、後ろから来るウー・レイがより多くのシュートチャンスを得られる」

 記事は、「W杯の夢を続けるためには4位に入ればいい。奇跡が起こると信じている」と締め括っている。

 日本は前回のW杯最終予選の初戦でオマーンに敗れているだけに、細心の注意を払いたいところだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】パリ五輪に挑むU-23日本代表18名とバックアップメンバー4人を一挙紹介!

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【PHOTO】なでしこジャパンの五輪メンバー18人とバックアップメンバー4人を一挙紹介!
 
【関連記事】
「“死の組”と言っている人の90%は偽のファン」日本と同居した中国のメディアが“白旗ムード”にまさかの主張!「サッカーを理解していない」【W杯最終予選】
中国代表に新たな帰化選手が浮上! 地元メディアが「かつてはウーデゴーと双璧」と紹介する逸材は日本戦の“秘密兵器”となりうるのか【W杯最終予選】
「韓国は出場できず、日本はOAなしで金に挑戦」パリ五輪での“日韓の差”に韓国メディアがため息! 23歳以下の18人選出には驚き「日本サッカーの自信か」
「めちゃくちゃ怖かった」中村敬斗が初対面で“ビビった”日本代表戦士を告白「お願いしますって言いに行ったら...」
「活躍しても見られてなければ意味ないってことやな」本田圭佑、大岩Jのパリ五輪メンバーに“本音”「選ばれんかったか」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ