延長戦の末にイングランドが勝利
現地6月30日に開催されたEURO2024のラウンド16で、C組1位のイングランドがE組3位のスロバキアと対戦。1点ビハインドの後半アディショナルタイム5分にジュード・ベリンガムのオーバーヘッド弾で追いつくと、延長に入って91分にハリー・ケインのヘディングシュートで勝ち越しに成功し、2-1で逆転勝利を飾った。
【動画】ベリンガムの劇的オーバーヘッド弾&ケインの決勝ゴール
この熱戦の後、ひと悶着あったようだ。英紙『METRO』によれば、イングランドのMFデクラン・ライスがレフェリーと話していたところ、スロバキアのフランチェスコ・カルツォーナ監督に突き飛ばされて激昂。激しい口論となったという。
同紙は「アイバン・トニーとアーロン・ラムズデールがライスを引き離して、状況を落ち着かせようとした」と伝えている。
【動画】ベリンガムの劇的オーバーヘッド弾&ケインの決勝ゴール
この熱戦の後、ひと悶着あったようだ。英紙『METRO』によれば、イングランドのMFデクラン・ライスがレフェリーと話していたところ、スロバキアのフランチェスコ・カルツォーナ監督に突き飛ばされて激昂。激しい口論となったという。
同紙は「アイバン・トニーとアーロン・ラムズデールがライスを引き離して、状況を落ち着かせようとした」と伝えている。
記事によれば、MailOnlineのインタビューで、読唇術の専門家ジェレミー・フリーマン氏が、ライスが敵将に「黙れ、クソ野郎!おい、黙れ、このハゲ野郎」と言ったと明らかにしたという。
カルツォーナ監督は「ライスは審判団のところへ行き、別れを告げて立ち去るはずだった。私は審判に話しかけなければならなかったが、彼は話し続けた」と突き飛ばした経緯を説明。「彼は謝罪し、それで全てが終わった」と続けた。
もうわだかまりはないようだが、好ゲームに後味の悪さを残してしまった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】敵将に鬼の形相でブチぎれる英代表ライス
カルツォーナ監督は「ライスは審判団のところへ行き、別れを告げて立ち去るはずだった。私は審判に話しかけなければならなかったが、彼は話し続けた」と突き飛ばした経緯を説明。「彼は謝罪し、それで全てが終わった」と続けた。
もうわだかまりはないようだが、好ゲームに後味の悪さを残してしまった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】敵将に鬼の形相でブチぎれる英代表ライス