• トップ
  • ニュース一覧
  • 「トーナメント表が笑顔にさせる」フランス、スペイン、ドイツ、ポルトガルと“別山”でイタリアのメディアが歓喜!「準決勝への道のりが難しくなくなった」【EURO】

「トーナメント表が笑顔にさせる」フランス、スペイン、ドイツ、ポルトガルと“別山”でイタリアのメディアが歓喜!「準決勝への道のりが難しくなくなった」【EURO】

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月26日

「グループステージ最終節がイタリアに微笑み続けている」

クロアチア戦の劇的ゴールで2位通過を果たしたイタリア。(C)Getty Images

画像を見る

 フランスとオランダを上回り、オーストリアが首位でグループステージを突破すると予想した人は少ないだろう。この結果は、連覇への追い風となるのだろうか。

 6月25日に行われたEURO2024グループD最終節では、オーストリアがオランダに3-2と勝利。もう1試合ではフランスがポーランドと1-1で引き分けた。

 この結果、D組は6ポイントとしたオーストリアが首位通過。5ポイントのフランスが2位、4ポイントのオランダが3位で、それぞれ決勝トーナメントに駒を進めている。

 これを受け、前回大会王者イタリアの大手紙『Gazztta dello Sport』は、トーナメントの山に注目している。有力な優勝候補の一角であるフランスが、2位通過になったことで、決勝までイタリアと対戦する可能性がなくなったからだ。
 
 イタリアは前日のグループB最終節で、アディショナルタイムの98分にマッティア・ザッカーニが同点弾を奪取。土壇場でクロアチアと1-1で引き分け、グループ2位で16強に駒を進めた。ラウンド16ではグループAを2位通過したスイスと対戦する。
【動画】イタリアを救ったザッカーニの劇的ゴラッソ!
 Gazztta dello Sport紙は「トーナメント表が笑顔にさせる」と、フランスや開催国ドイツ、グループステージで完敗したスペイン、さらにクリスティアーノ・ロナウド擁するポルトガルがイタリアと反対の山になったことを喜んだ。

「グループステージ最終節がイタリアに微笑み続けている。土壇場のザッカーニ弾で突破を決め、グループDの結果もイタリアを『後押し』した。オーストリア勝利とフランスのドローで、EURO準決勝への道のりがより難しくなくなった」

 もちろん、同じ山にはイングランドがいる。オランダのように3位通過した有力国と対戦する可能性もある。何より、まずはグループステージでドイツを大きく苦しめたスイスとの対戦が待っている。

 それでも、名だたる強豪国と違う山になったことは、イタリアにとって幸運の女神の微笑みとなるかもしれない。ロベルト・マンチーニの下で3年前のEURO2020を制したイタリアは、ルチャーノ・スパレッティの指揮で再びトロフィーを手にすることができるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「史上最も残酷な交代」オランダの“アシスト王”が35分でベンチへ! まさかのクーマン采配に波紋「フェールマンは涙を流していた」
 
【関連記事】
「ひどい試合。時代遅れだ」オランダ主将ファン・ダイク、オーストリアに敗戦で憤慨! 試合後の“怒り行動”に現地注目「彼がどれほど激怒していたかを示している」【EURO】
「退屈。前の試合から何も学んでいない」3戦2発のイングランド代表に不満の声! R16の相手はオランダ有力でファン戦慄「劇的に改善しない限り勝てない。怖い」
「史上最も残酷な交代」オランダの“アシスト王”が35分でベンチへ! まさかのクーマン采配に波紋「フェールマンは涙を流していた」【EURO】
「何と言っていいか分からない」「残酷だ」最年長得点記録更新のモドリッチ、まさかのドローに茫然! クロアチアは2戦連続で終了間際に被弾「失点に値しなかった」【EURO】
「一生の夢が叶わなかった」「世界が崩れ落ちた」EURO落選のドイツ代表DFが“心の病”を衝撃告白「『大金を稼いでいるのにうつ?』というコメントには吐き気がする」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ