• トップ
  • ニュース一覧
  • Jリーグが「脳振盪交代ルール」を変更。相手チーム使用時は自チームも1枠追加。8月3日以降の試合で導入

Jリーグが「脳振盪交代ルール」を変更。相手チーム使用時は自チームも1枠追加。8月3日以降の試合で導入

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月25日

IFABからの通達に伴い変更

脳震盪での選手交代ルールが追加された。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 Jリーグは6月25日、「脳振盪交代ルール」の変更を発表した。

 試合中の脳震盪の疑いによる選手交代について、従来の「1試合において、各チーム最大1人の交代を使うことができる」「交代は、その前に何人の交代が行われているにかかわらず、行うことができる」に加え、以下の原則が追加される。
【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
「相手チームが『脳振盪による交代』を使用した場合は、自チームは追加で1名を交代させることができる(この場合の交代理由は脳振盪であるか否かを問わない)」

 この変更は、国際サッカー評議会(IFAB)からの通達に伴うもの。2024/25サッカー競技規則改正のタイミングに合わせ、8月3日以降に開催される各カテゴリー最初の試合日より導入される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論

【記事】「大谷さんとか入ってないの?」内田篤人、スポーツ選手の“長者番付”トップ10の顔ぶれに驚き!

【PHOTO】コンセプトはFIRE(炎)! 日本代表が新ユニホームを発表! 久保建英、長谷川唯ら選手着用ショット!
【関連記事】
「かっこいい」「めちゃくちゃ良い」日本代表が新ユニホームを発表!『Y-3』のデザインが大反響「ガスコンロ?」「卓球のシャツみたい」
日本代表、アジア1位でもW杯最終予選は過酷な戦いに。豪州と同組、オール中東勢より厳しい“死の組”は?
日本代表のW杯最終予選メンバー26人はこうなる! 三笘&伊東の復帰で凄まじい陣容に。6月招集組から落選した4人は?
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
「大谷さんとか入ってないの?」内田篤人、スポーツ選手の“長者番付”トップ10の顔ぶれに驚き!「サッカー、夢あるじゃん」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ