• トップ
  • ニュース一覧
  • 「プロトコルが理解できない」ハンガリーの主将ソボスライ、同僚FW緊急搬送時の対応に苦言「僕が担架を持っていこうとした」【EURO】

「プロトコルが理解できない」ハンガリーの主将ソボスライ、同僚FW緊急搬送時の対応に苦言「僕が担架を持っていこうとした」【EURO】

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月24日

スコットランド戦の68分にアクシデントが発生

担架を運び込む手伝いをしたソボスライ。(C)Getty Images

画像を見る

 ハンガリー代表は現地時間6月23日、ドイツで開催されているEURO2024のグループステージ最終節(A組)で、スコットランド代表と対戦。1-0の勝利を飾り、3位での決勝トーナメント進出の可能性を残した。

 ただ、この試合の68分にアクシデントが発生。FKの際にFWバルナバーシュ・ヴァルガが相手GKアンガス・ガンと衝突し、ピッチに倒れ込んでしまった。その後、シートで覆われたなかで治療は行なわれ、そのまま病院に緊急搬送された。

 場内が騒然とし、慌ただしい雰囲気のなか、ヴァルガのもとへ歩いてゆっくりと向かっていた担架隊にハンガリースタッフ陣が激昂。主将のドミニク・ソボスライらが急いで駆け寄って担架を運び込む様子も映し出されていた。
【画像】ハンガリーFWのアクシデントに涙するソボスライ
 ハンガリーメディア『Magyar Nemzet』によると、ソボスライは「なぜ救急隊員が走ったり、担架を持ち込んだりすることが許可されていないのか、僕にはプロトコルが理解できない」と苦言。「チームスタッフの全員が可能な限りドクターをピッチに入れて、僕が担架を持っていこうとした」と当時の状況を振り返っている。

 なお、試合後にハンガリーサッカー連盟は「試合中の衝突で顔の骨が数本折れ、脳震盪も起こしたが、状態は安定している」とヴァルガの容体を説明。またマルコ・ロッシ監督も「ヴァルガは大丈夫だ。彼にリスクはない」と述べており、幸い大事には至らなかったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「チームメイトは泣いていた」ハンガリーFWが相手選手と衝突、起き上がれずに試合が中断。病院に搬送も「意識はある」と現地報道。涙した主将ソボスライの“行動”に喝采
 
【関連記事】
「チームメイトは泣いていた」ハンガリーFWが相手選手と衝突、起き上がれずに試合が中断。病院に搬送も「意識はある」と現地報道。涙した主将ソボスライの“行動”に喝采
「顔の骨が数本折れ、脳震盪も起こした」緊急搬送されたハンガリーFW、指揮官が状況を説明「選手たちから聞いた話では…」【EURO】
「僕も6番を獲ったほうがいいと思う」遠藤航、リバプールのアンカー補強報道にまさかの発言。“真意”は?「マカリステルのような選手を...」
「いまだにプロになった時と同じ」57歳のカズ、情熱に衰えはなし。身体は大丈夫なのか「先生に質問すると『分かりません』って」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ