• トップ
  • ニュース一覧
  • 「素晴らしい大会を過ごしている」ベルギー主将デ・ブライネ、不発続くルカクを全面擁護! 将来にも言及「引退時期は…」【EURO】

「素晴らしい大会を過ごしている」ベルギー主将デ・ブライネ、不発続くルカクを全面擁護! 将来にも言及「引退時期は…」【EURO】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月23日

「お膳立てを見ただろ。彼はアンセルフィッシュだ」

間もなく33歳となるデ・ブライネ。円熟味は増すばかりだ。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間6月22日に開催されたEURO2024のグループステージ第2節(E組)で、ベルギーはルーマニアとドイツのケルンで対戦。初戦はスロバキアに0-1で敗れたなか、2分にユーリ・ティーレマンス、80分にケビン・デ・ブライネが得点を挙げ、2-0で快勝した。

 プレーヤー・オブ・ザ・マッチに輝いたのは、デ・ブライネだ。頼れる主将は、守護神クーン・カステールスのロングパスで一気に抜け出し、追加点を奪ったシーン以外でも、迫力あるドリブルや絶妙なスルーパスで度々チャンスを演出し、格の違いを見せつけた。

 欧州サッカー連盟の公式サイトによれば、殊勲のデ・ブライネは試合後、手応え十分にこう振り返った。

「初戦を終えて、心配はしていなかった。プレー自体は悪くなかったからね。明らかにミスはあったが、ネットを揺らせなくても、チャンスは作れていた。(今夜は)良いプレーができたし、勝利に値した。とても嬉しいよ。初戦との唯一の違いは、ユーリとアマドゥ(・オナナ)を見つけやすくなり、4対3の局面を作れるようになった部分だと思う。どのフォーメーションにも長所と短所がある。僕らは監督に従うだけだ」
【動画】デ・ブライネが鮮やかフィニッシュ!GKのロングパスからワンタッチで流し込む
 中盤を支配する背番号7はまた、この日も不発に終わった一方で、先制点をアシストしたロメル・ルカクに言及。利他的なエースを称えた。

「ロメルは今日、素晴らしい試合をした。ユーリへのお膳立てを見ただろ。彼はとてもアンセルフィッシュだ。僕からしてみれば、彼は素晴らしい大会を過ごしている」

 今月28日に33歳となるデ・ブライネ。怪我が増え、稼働が減少傾向にはあるものの、ピッチに立てば存在感は唯一無二だ。果たして、代表でのプレーはいつまで見られるか。本人は将来に関して「このチームで10年間プレーしてきた。若い選手たちに伝えるべき知識はたくさんあるが、いつ引退するかは決めていない」と語っている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「クソくらえ」「ルカクは二度とプレーさせるな」強豪ベルギー、まさかの初戦黒星に母国ファンから批判殺到!「FIFAランク3位?なんて冗談だ」【EURO】
 
【関連記事】
「最初から最高のプレーを披露」抜群の存在感を放ったデ・ブライネを海外称賛!「鋭いパスで試合の流れをスピードアップさせた」【EURO】
「あんた不憫すぎるよ」「そんな奴いる?」ルカクの三度ゴール取り消しにファン驚愕!「決めた日、みんなで泣けばいい」【EURO】
「日本のデザインは常に一流」「本当に美しい」日本代表の新ユニが中国で大好評!絶賛相次ぐ「くそ、これをセンスというんだよ」「我々は全ての面で遅れをとっている」
「ひどいプレーだ、愚か者め」「世界に恥をさらした」トルコDFの“衝撃ノールックOG”に母国ファンの怒り爆発!「なんとバカバカしい失点だ」【EURO】
「ロナウドはイライラした」計7人? ポルトガル戦で“セルフィー目当て”の乱入者が続出!最初の少年には応じるも...海外メディアは苦言「警備員は一体何をしている? 大混乱だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ