• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本は4部でも大勢の観客」「クレイジーだ」JFLで記録更新の1万6480人入場に韓国メディアが衝撃!「サッカー人気がすごい」

「日本は4部でも大勢の観客」「クレイジーだ」JFLで記録更新の1万6480人入場に韓国メディアが衝撃!「サッカー人気がすごい」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月10日

「日本のサッカーは急速に成長している」

クリアソン新宿はこの2年前の国立競技場での一戦の最多入場者記録を更新した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 隣国でも驚きをもって報じられている。

 6月7日に国立競技場で開催されたJFLのクリアソン新宿対FCティアモ枚方戦(1-4)は、1万6480人の観客が訪れ、同リーグの最多入場者数記録を更新した。

 これを受けて、韓国のメディア『Xpors News』は「クレイジーだ。日本の4部で観客数が1万6480人。パワーと情熱で日本のサッカーは急速に成長している」と伝えている。
【PHOTO】ミャンマーから広島に移動!雨の中、ハードにトレーニングを行なった日本代表!
 同メディアは「日本サッカーの人気と底辺がすごい」「4部の試合に大勢の観客が集まったのは記念すべきだ」と報じている。

 記事は「クリアソン新宿は2009年、10部クラスの東京4部から始まり、一段ずつ踏み上がり、2019年に関東2部、2020年に関東1部に昇格し、2022年にアマチュア最高レベルのJFLまで上がった。クリアソン新宿の昇格の歴史で、日本サッカーのしっかりした昇降システムが見えるわけだ」と感嘆している。

 4部相当のJFLの集客数に衝撃を受けたようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「今はなんも言わんほうが...」日本代表選外の伊東純也が番組出演。質問をした内田篤人は「言えないってことね」

【記事】「生意気ですね」日本代表MF守田英正、チームバスの中で「100%横にいる」選手を明かす!「アイツ、隣に来るんですよ」

【記事】「日本はアジアの王だ」「超大国」5発大勝の森保ジャパンに韓国驚嘆!ミャンマーを一蹴「主力級でなくても凄まじい」
 
【関連記事】
「生意気ですね」日本代表MF守田英正、チームバスの中で「100%横にいる」選手を明かす!「アイツ、隣に来るんですよ」
「え、うそ?」内田篤人、驚きのパリ五輪オーバーエイジ案に言及。31歳の本人は「パリですしね」
日本人がなんと7人! アジア選手の今季ベスト11を海外選出! 韓国メディアは嘆き「ファン・ヒチャンがいない」「2列目は全員日本人」
久保建英が驚愕の156億円超で断トツ! アジア選手の“市場価値トップ10”をFIFA関連機関が発表! なんと6人が日本人
「今はなんも言わんほうが...」日本代表選外の伊東純也が番組出演。質問をした内田篤人は「言えないってことね」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ