• トップ
  • ニュース一覧
  • 「カマダら重要な選手たちを失った。再建は難しい」鎌田大地らの退団にラツィオOBが懸念「若手を代わりにしなければならない」

「カマダら重要な選手たちを失った。再建は難しい」鎌田大地らの退団にラツィオOBが懸念「若手を代わりにしなければならない」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月10日

「ファビアーニSDの仕事は大変になるだろう」

1シーズンでラツィオを退団する鎌田。(C)Getty Images

画像を見る

 鎌田大地らの退団の余波は、決して小さくない。

 2023-24シーズンのラツィオは、マウリツィオ・サッリ前監督の下で不振にあえいだ。しかし、同監督の辞任を受け、後を継いだイゴール・トゥドール監督がチームを復調させる。それまで出場機会がなかった鎌田を中心に抜擢するなどし、最終的にヨーロッパリーグ出場権を獲得した。

 だが、その流れを来季に向けて続けることはできなかった。周知のように、鎌田とは交渉が決裂。慰留に失敗し、1年での退団となった。そして構想の中心だった鎌田が去ったことに加え、チーム編成を巡る見解の相違から、トゥドールも辞任。ラツィオは今季終盤の主役2人を同時に失った。

 それだけではない。ラツィオはすでにフェリペ・アンデルソンが契約満了で退団決定。さらに、4月に移籍希望を公言したルイス・アルベルトも中東行きが間近と言われている。

 クラブは新監督にマルコ・バローニを招へいする見通しだ。しかし、数々の主力が抜ければ、厳しい船出となることは想像にかたくない。
【動画】鎌田大地の見事なパスから中村敬斗が鮮烈弾
 1980年代にラツィオでプレーしたOBのエルネスト・カリスティは、『Radiosei』で「我々はラツィオが依然として競争力のあるチームだと考えている」と話した。

「だが、フェリペ・アンデルソン、ルイス・アルベルト、カマダ、そしておそらくはゲンドゥジといった重要な選手たちを失った。それほど強い選手たちを見つけ、再建するのは難しいだろう」

 また、レジェンドOBのブルーノ・ジョルダーノも、「アンジェロ・ファビアーニSDの仕事は大変になるだろう」と、強化担当責任者に難しい任務が待っていると述べた。

「若手をあてにしなければいけないからだけじゃない。彼らを重要な選手たちの代わりとしなければいけないからだ。フェリペ・アンデルソンやルイス・アルベルト、それからカマダのことだよ」

 近年のラツィオを支えてきた主力、そして今季終盤戦で存在感を際立たせた鎌田の抜けた穴は大きい。OBたちもそう考えているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「監督とは嫌な別れ方をしていない」ラツィオ退団の鎌田大地が明かしたクロアチア人指揮官への思い「離れると決めた時は...」
 
【関連記事】
「監督とは嫌な別れ方をしていない」ラツィオ退団の鎌田大地が明かしたクロアチア人指揮官への思い「離れると決めた時は...」
「無礼、脅迫、傭兵」鎌田大地、“大変”なラツィオ会長とSDからの批判に本音「自分たちを守るために...」
「何が起きている?」決まらない鎌田大地の移籍にパレスのファンはやきもき。英記者は「99%完了」
「今はなんも言わんほうが...」日本代表選外の伊東純也が番組出演。質問をした内田篤人は「言えないってことね」
「生意気ですね」日本代表MF守田英正、チームバスの中で「100%横にいる」選手を明かす!「アイツ、隣に来るんですよ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ