• トップ
  • ニュース一覧
  • 「唯一評価したのがカマダだ」鎌田大地の退団は痛恨! ラツィオ監督の電撃辞任に伊紙が見解「キーマンとの別れは痛手だった」

「唯一評価したのがカマダだ」鎌田大地の退団は痛恨! ラツィオ監督の電撃辞任に伊紙が見解「キーマンとの別れは痛手だった」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月07日

わずか3か月の短期政権

ラツィオとの契約延長交渉が決裂した鎌田。(C)Getty Images

画像を見る

 鎌田大地の退団はやはり小さくない影響を与えていたようだ。

 6月5日、ラツィオはイゴール・トゥドール監督の辞任を発表した。就任からわずか3か月の短期政権となった。

 そのクロアチア人指揮官がチームの中心に据えたのが、辞任したマウリツィオ・サッリ監督から冷遇されていた鎌田大地だった。

 ただ、その日本代表MFは契約延長交渉がまとまらずに退団。来シーズンの中心に据えようとしていたトゥドールは、その騒動に加え、チーム編成を巡ってクラブとの関係が悪化し、自らチームを去る決断をした。
【動画】鎌田大地の見事なパスから中村敬斗が鮮烈弾
 イタリア紙『Corriere dello Sport』は複数の選手との関係がうまくいってなかったと指摘しつつ、こう綴っている。

「唯一評価されたのはカマダだった。ラツィオとの物語がどう終わったかは周知の事実だ。トゥドール監督は再スタートを目ざしていて、彼はチームのキーマンだった。彼(トゥドール)にとって、別れは痛手だった」

 辞任の理由は一つではないものの、やはり鎌田の退団は大きな要素となったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本はアジアの王だ」「超大国」5発大勝の森保ジャパンに韓国驚嘆!ミャンマーを一蹴「主力級でなくても凄まじい」
 
【関連記事】
「監督とは嫌な別れ方をしていない」ラツィオ退団の鎌田大地が明かしたクロアチア人指揮官への思い「離れると決めた時は...」
「無礼、脅迫、傭兵」鎌田大地、“大変”なラツィオ会長とSDからの批判に本音「自分たちを守るために...」
「今はなんも言わんほうが...」日本代表選外の伊東純也が番組出演。質問をした内田篤人は「言えないってことね」
「生意気ですね」日本代表MF守田英正、チームバスの中で「100%横にいる」選手を明かす!「アイツ、隣に来るんですよ」
「カマダの言葉は不快だ」鎌田大地のラツィオとの交渉破談や会長への発言に地元メディアが嫌悪感「ダイチは本当にひどい成績だった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ