• トップ
  • ニュース一覧
  • 「すぐにアップグレードとなる」リーズが獲得を狙う田中碧を現地メディアが絶賛!「レバークーゼンやエバートンとの争奪戦に勝てれば...」

「すぐにアップグレードとなる」リーズが獲得を狙う田中碧を現地メディアが絶賛!「レバークーゼンやエバートンとの争奪戦に勝てれば...」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月06日

「ファイナルサードで何かを起こせる」

今夏のステップアップが有力視されている田中。(C)Getty Images

画像を見る

 フォルトゥナ・デュッセルドルフはブンデスリーガ1部に昇格できなかった。契約が残り1年となる田中碧は、今夏の移籍が有力視されている。

 今季のブンデス王者レバークーゼンやプレミアリーグのエバートンらの関心が報じられるなか、興味を示しているクラブのひとつと言われるのが、プレミア昇格を逃したイングランド2部のリーズだ。

『FootballFanCast』は6月4日、「リーズが争奪戦に勝てた場合、すぐにイリア・グルエフのアップグレードとなる選手を手に入れられるかもしれない」と、現有戦力からの向上が見込めると報じた。

 同メディアはグルエフのスタッツを紹介し、「攻守両面でチームに役立つためのステップアップをしなかったことを示している」と批判。得点力・チームの推進への貢献、デュエルなど、田中がグルエフを上回っていると伝えた。

「タナカは低い位置からのプレーを進め、ファイナルサードで何かを起こせるかという点で、保持時にもっと多くをもたらせる可能性がある。今季のブンデスリーガ2部で30試合に出場し、7得点を挙げ、チームメイトに6回の『ビッグチャンス』をつくり出した。グルエフはシーズン29試合で得点なし。『ビッグチャンス』をつくったのは1回だ」

「また、タナカはパスとキャリーでチームを前進させる力でよりクオリティを生み出し、ショットクリエイトにつなげる。アシスト期待値も上だ。デュエル勝利は地上戦で0.9回、空中戦で0.7回を上回った。最終ラインの前での守備での存在感は似ているということだ」
【PHOTO】ミャンマー&シリアと対戦!W杯アジア二次予選に挑む日本代表メンバー26人を一挙紹介!
 最後に、FootballFanCastは「彼が現在の調子をイングランドサッカー界でも見せられれば、リーズはすぐにグルエフからのアップデートを果たせるかもしれない」と締め括っている。

「レバークーゼンやエバートンのようなチームとの争奪戦に勝つことができるかどうか、監督とチーム次第だ」

 もちろん、リーズにとって良い補強になるかどうかと、田中にとって良い移籍になるかどうかは別の問題だ。26歳になる前の夏、キャリアの大事な時期に選手がどのような選択をするか注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「前を向いてほしい」PK失敗で昇格を逃して号泣...デュッセルドルフ内野貴史に励ましの声続々「気持ち考えたら辛い」
 
【関連記事】
【日本代表のミャンマー戦スタメン予想】可変型3バックを採用か。攻撃的WB、中盤の“元川崎トリオ”にも注目
「日本代表でサッカーIQが最も高い選手は?」MF守田英正が意外な回答「トミと迷ったんですけど...」
「無礼、脅迫、傭兵」鎌田大地、“大変”なラツィオ会長とSDからの批判に本音「自分たちを守るために...」
「エンドウの限界が明らかになった」遠藤航にまさかの事態。1年で放出の可能性に地元メディアが見解「ワールドクラスに見えた瞬間もあったが...」
「お似合いすぎる!」「素敵なご夫妻」結婚発表の堂安律、女性と寄り添う2ショット公開で大反響!「ついにお披露目!新婚さんの雰囲気に圧倒されます~」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ