• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼が去っても驚かない」セルティック古橋亨梧の将来にOBが言及「誰にでも賞味期限はある」

「彼が去っても驚かない」セルティック古橋亨梧の将来にOBが言及「誰にでも賞味期限はある」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月05日

「セルティックのクラブモデルからすると…」

浦和からの関心が報じられた古橋。(C)Getty Images

画像を見る

 セルティックFW古橋亨梧の将来について、クラブOBが言及している。現地時間6月4日に『THE CELTIC WAY』が伝えた。

 2021年の夏にヴィッセル神戸からセルティックに加入した古橋は、これまでエースとしてゴールを量産。昨季はチームの国内3冠に大きくに貢献し、リーグ得点王と年間最優秀選手にも輝いた。

 しかし、今季はブレンダン・ロジャーズ新監督の下、過去2シーズンの比べて得点力が低下。先発を外れた試合も少なくなかった。先日は浦和レッズからの関心が報じられるなど、去就が大きな注目を集めている。
【動画】旗手のクロスから古橋が同点弾!リーグ最終戦で公式戦19点目
 そんななか、かつてセルティックなどでプレーしたマーク・ウィルソン氏は「彼が去っても驚かない」と述べ、古橋が移籍する可能性のある選手の一人であると予想している。

「フットボールとはそういうものだよ。誰にでも賞味期限はあると思うし、売るべきタイミングがある。それはキョウゴにとってそれが正しいと言っているわけではない。しかしセルティックのクラブモデルからすると、もし金額が適正で利益が出るのであれば、おそらく売却するだろう」

 その一方で、ウィルソン氏は「キョウゴのような機動力がある選手は必要だ。何もないところからゴールを決めることができる。ロジャーズ監督が彼を引き留めたいと思うのは間違いないが、クラブの方針に合致するかどうかだ」と見解を示している。

 セルティックの契約は2027年の夏までとなっているなか、古橋は自身の将来をどのように考えているのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】2冠達成も...セルティックが“残忍”な大粛清! 15人の放出リストを地元メディア掲載。退団確実とされた日本人は?「忘れられた男は母国に帰る可能性もある」
 
【関連記事】
2冠達成も...セルティックが“残忍”な大粛清! 15人の放出リストを地元メディア掲載。退団確実とされた日本人は?「忘れられた男は母国に帰る可能性もある」
「キョウゴが去るのは見たくない」浦和関心報道の古橋亨梧の去就にセルティックメディアが見解「帰国を考えていたなら、4年契約を結ばなかったはず」
「ロティートはよく断った」鎌田サイドの要求を拒否したラツィオ会長に伊メディアは賛同「自分が望んだのは単年契約だけと言ったが...」
「わずか1年で容赦なく切り捨てる」遠藤航、リバプール新監督の下では控えに降格か。英専門誌が報道「日本代表はつなぎ役に過ぎない」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ