本田所属のミランがミハイロビッチ解任を発表! 後任は内部昇格のブロッキ!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年04月12日

業を煮やしたオーナーのベルルスコーニが監督交代を決断した。

ミハイロビッチ(右)はミランで1シーズンもたずに解任。後任はプリマベーラを率いていたブロッキ(左)に決定した。(C)Getty Images

画像を見る

 4月12日、ミランがシニシャ・ミハイロビッチ監督の解任を発表。同時に、後釜としてプリマベーラ(U-19チーム)を率いていたクリスティアン・ブロッキが今シーズン終了までトップチームを率いる旨をリリースした。
 
 昨年6月に招聘されたミハイロビッチは、システムもメンバーも試行錯誤を繰り返しながらも、中盤戦まで目標のチャンピオンズ・リーグ出場圏内(3位以内)を狙える位置をキープ。しかし、ここ5試合は未勝利(2分け3敗)と失速し、チャンピオンズ・リーグ出場権獲得は絶望的な状況となった。
 
 これに業を煮やしたオーナーのシルビオ・ベルルスコーニは、そもそもバランス重視のスタイルが気に入っていなかったこともあり、1-2で敗れた4月9日のユベントス戦後にミハイロビッチの解任を決断した。
 
 暫定監督に就いたブロッキは、1976年生まれの40歳。MFだった現役時代は下部組織時代を過ごしたミランでプロデビュー後、ヴェローナ、インテル、フィオレンティーナ、ミラン、ラツィオなどを渡り歩き、2013年に現役を引退した。
 
 スパイクを脱いだ後は古巣ミランで指導者となり、13-14シーズンはアッリエービ(U-17)、14-15シーズンからはプリマベーラの監督を務める。今回はミハイロビッチ解任を受けて、トップチーム監督に内部昇格した格好だ。
 
 今シーズンの残りゲームは、セリエA6試合とユベントスとのコッパ・イタリア決勝(5月22日)の計7試合。はたして、青年監督ブロッキは、いかなる手腕を発揮するのか。まずは初陣となる4月17日のサンプドリア戦に注目だ。
【関連記事】
本田にとって「ミランでの5人目の監督」。クリスティアン・ブロッキってどんな人?
【ミラン 1-2 ユベントス|採点&寸評】ポグバと本田の両10番は明暗分かれる。ミラクルセーブ連発のブッフォンがMOM!
ミラン番記者の現地発・本田圭佑「ミハイロビッチ監督は背番号10の復帰を待ち望んでいる」
“超偏愛”4コマ漫画「COME ON YOU ARSENAL!」第27回:キャロルに3発を食らって、レスターにプレッシャーを掛けるどころか……
どこよりも詳しい「アントニオ・コンテの履歴書」。チェルシー転身の理由、キャリア、戦術的志向、所望する新戦力

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ