マリノスMF渡辺皓太が「もう一段階上」へ行くために意識するものは?「数字が出れば…」

カテゴリ:Jリーグ

金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

2024年01月15日

「どれだけチャレンジできるか」

晴れやかな表情で初日のトレーニングに取り組む渡辺。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

「初日から強度も高くて、始まったなって感じがして楽しかったです」

 1月15日に始動した横浜F・マリノスで、初トレーニング後にそう口にしたのは、在籍6年目の渡辺皓太である。

 昨季はチームの中心的存在として、リーグ戦で全試合に出場したボランチは、2024シーズンも1年間戦えるよう、今オフは家族と過ごし、しっかり身体を休めたという。
【PHOTO】王座奪還に向け横浜F・マリノスが始動!練習初日の様子を特集!
 新指揮官に就任したハリー・キューウェル監督は囲み取材で、選手たちには“質”を求めたいと話していたが、渡辺は「監督の求めることに応えていきたいし、必要とされる選手になりたいので、まずは戦術をしっかり理解して、そのうえでピッチに立ったら質を見せていきたい」と気合十分だ。

 一方で、「去年は得点の部分で数字が出なかった」と課題も口にし、「全ての質を上げるのはボランチとして求められることですが、数字が出ればもう一段階上に行けると感じているので、どれだけチャレンジできるかを意識してやっていきたい」と強調する。

 渡辺の攻守においてインテンシティの高いプレーは必見だが、キャリアハイの2ゴールを超えられるかにも注目だ。

取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)

「もし得点王を取れたら...」横浜の“新10番”はアンデルソン・ロペス! 中山社長がナンバー変更の裏話を明かす「やればできるんですね(笑)」

横浜のハリー・キューウェル監督がチームにもたらす“プラスアルファ”は? 新指揮官が見据えるアタッキングフットボールの深化

2024年のJリーグ開幕カードが決定!東京ヴェルディvs横浜F・マリノスがいきなり実現
 
【関連記事】
横浜のハリー・キューウェル監督がチームにもたらす“プラスアルファ”は? 新指揮官が見据えるアタッキングフットボールの深化
「ポステコグルーが...」横浜のハリー・キューウェル新監督が就任の経緯を明かす。日本人選手の印象は「学ぶ姿勢が素晴らしい」
CB、ボランチ、トップ下...マルチな才能を持つMF山村和也、横浜での起用法は?「どのポジションでも全力でやる」
「ここ数年で1番かも」マリノスが24年新ユニをお披露目! 作り込んだプロモも脚光「まさかの甘い雰囲気で始まる映像」「めっちゃいい!」
「僕がマリノスを離れたらタイトルを獲り、帰ってきたら...」飯倉大樹が自虐的な発言も、不屈の守護神が踏ん張ったからこそ、横浜の今があるはずだ【コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ