• トップ
  • ニュース一覧
  • 「負けているチームが時間稼ぎをするのは、正直どうなのかな」冨安健洋がミャンマーの行動を疑問視「意味のある試合だったのかってところも」

「負けているチームが時間稼ぎをするのは、正直どうなのかな」冨安健洋がミャンマーの行動を疑問視「意味のある試合だったのかってところも」

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年11月19日

「嬉しくはない出来事。残念だった」

ミャンマー戦は日本代表で唯一ベンチ外となった冨安。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 冨安健洋も気になっていたようだ。

 日本代表は11月16日、北中米ワールドカップ・アジア2次予選で、ミャンマーとパナソニックスタジアム吹田で対戦。上田綺世のハットトリックなどで、5-0の完勝を収めた。

 試合を見ていて、個人的に違和感を覚えたのが、ミャンマーの時間稼ぎだ。大量ビハインドにもかかわらず、GKが相手を引き付けてからボールをキャッチするシーンが何度かあった。

 コンディションの問題でベンチ外となり、スタンド観戦となった冨安は、18日にサウジアラビアで行なったシリア戦に向けての練習後、この不可解とも言える行動に言及。「負けているチームが時間稼ぎをするのは、正直どうなのかなって、シンプルに」と切り出し、こう語った。
【PHOTO】大勝のミャンマー戦後、即移動!サウジ到着後、汗を流す日本代表の様子を特集!
「お互いにとって意味のある試合だったのかってところもありますし。それを見てて思いましたね。それはやっぱり、見に来てもらってるサポーターだったり、試合を見てくれてるサッカーファンに対しても、嬉しくはない出来事ではありますし、そこは1つ残念だったところではあります」

 普段、あまり不満を表に出さないアーセナルのDFが、疑問を呈した。

取材・構成●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【PHOTO】日本代表のミャンマー戦出場16選手&監督の採点・寸評。2人に7点台の高評価。MOMはハットトリックのFW

5発快勝の日本代表をブラジルメディアが採点!MOMは上田、次に高評価を受けたのは?「中盤の中で最も積極的」「常にゲームに参加しようとしていた」

「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」
【関連記事】
「怖い」「本当に凄い」“7連勝・29発”の森保ジャパンに韓国脱帽!「こんなアジアのチームはなかった」シリア戦の展望も「最近の勢いなら前進は続く」
気になるサウジの暑さは? 気温はミャンマー戦の倍も意外に――キャプテン遠藤航もやや驚き「今ぐらいだったら大丈夫かな」
「僕も外国の学校に行ってたんだよ」久保建英は子どもたちとの交流も練習後のサッカー卓球も全力!サウジで見た超一流の姿
「来たくない選手は来なければいい」堂安律、欧州組の“招集不要論”に持論!「あとあと外されて文句を言う選手もいるんでしょうけど...」
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ