• トップ
  • ニュース一覧
  • レンジャーズの新指揮官候補に横浜のマスカット監督が浮上!「特に株が上がっている」と英メディアが報道

レンジャーズの新指揮官候補に横浜のマスカット監督が浮上!「特に株が上がっている」と英メディアが報道

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年10月03日

本人も興味を持っているとも

現役時代にはレンジャーズでプレーした経験を持つマスカット監督。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 スコットランドの強豪レンジャーズの新指揮官候補に横浜F・マリノスのケビン・マスカット監督の名前が挙がっているようだ。現地時間10月2日に英メディア『talk SPORT』が報じた。

 レンジャーズは今季、ここまでリーグ戦7試合を終えて4勝3敗。宿敵セルティックには勝点7差をつけられている。9月30日のアバディーン戦(1-3)翌日に、マイケル・ビール監督の解任を発表したばかりだ。

 同メディアによると、そんなレンジャーズの新指揮官候補には、AZのパスカル・ヤンセン監督や、ブライトンやチェルシーで指揮を執ったグレアム・ポッターも浮上しているが、2人の可能性は低く、マスカット監督が最有力だという。
【PHOTO】2023年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!
 また、「マスカットはレンジャーズと新監督就任について話すことに興味を持っている」と伝え、こう続けている。

「このオーストラリア人指揮官は現在、横浜F・マリノスのヘッドコーチを務めており、かつてセルティックを率いたアンジェ・ポステコグルー監督の後任となった。日本のリーグタイトルを獲得したばかりで、メルボルン・ヴィクトリー時代にオーストラリアのAリーグで優勝したこともあり、特に株が上がっている」

 マスカット監督は現役時代、2002-03シーズンにレンジャーズでプレーした経験を持つ。Jリーグが佳境を迎えているなか、果たして古巣で指揮を執ることになるのか。その去就に注目が集まる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「6か月間で日本サッカーは変化した」横浜のマスカット監督がJリーグの“進化”を指摘!対策への決意も「変わらないのは...」

「最低限のマナーもない」「5万人が非礼」国歌斉唱時の中国サポーターの振る舞いを韓国メディアが辛辣非難!失点後の“沈黙”には痛烈皮肉「図書館のようだった」【アジア大会】

「レンジャーズ戦ってこんなに違うんだ」中村俊輔がオールドファームでのゴラッソを振り返る。宿敵キラーの古橋は「今年は5」
 
【関連記事】
「6か月間で日本サッカーは変化した」横浜のマスカット監督がJリーグの“進化”を指摘!対策への決意も「変わらないのは...」
「最低限のマナーもない」「5万人が非礼」国歌斉唱時の中国サポーターの振る舞いを韓国メディアが辛辣非難!失点後の“沈黙”には痛烈皮肉「図書館のようだった」【アジア大会】
「僕も経験がある」北朝鮮の主審取り囲み猛抗議に家本元審判員が見解。すぐ走って去るのは「逃げたっていう印象を持たせる」【アジア大会】
VAR介入→PK判定にマリノス指揮官が苦言! 鳥栖戦ではノーファウルだったのに...「簡単なジャッジでPKにされてしまうのは難しい」
「レンジャーズ戦ってこんなに違うんだ」中村俊輔がオールドファームでのゴラッソを振り返る。宿敵キラーの古橋は「今年は5」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ