• トップ
  • ニュース一覧
  • 「非常に有望な布陣だ」ドイツ代表、現地メディアが日本戦のスタメンを予想!キミッヒは右サイドバックで起用か

「非常に有望な布陣だ」ドイツ代表、現地メディアが日本戦のスタメンを予想!キミッヒは右サイドバックで起用か

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年09月09日

2列目はニャブリ、ヴィルツ、ザネの3枚か

日本へのリベンジに燃えるドイツ。(C)Getty Images

画像を見る

 ドイツ代表は現地時間9月9日、国際親善試合で日本代表と対戦する。

 日本との対戦は、昨年末に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)以来。その試合では1-2で逆転負けを喫した。日本戦の敗戦が影響し、2大会連続でグループステージ敗退に終わったドイツは、その後も調子が上がらず、カタールW杯後の成績は1勝1分3敗。直近の4試合で勝利がない状況となっている。

 そんななか現地メディア『Sky Sports』は、リベンジマッチにもなる日本戦を前に「9か月後に開催国として迎える欧州選手権まで、代表チームを再び軌道に乗せるためのテストマッチはあまり残されていない」と危機感を述べている。

 そして、今回の日本戦では「ヨシュア・キミッヒを中盤ではなく、右サイドバックで起用する可能性が非常に高い」と予想。先日のドイツU-20ドイツ代表との練習試合でも「キミッヒを4バックの右で起用していた」と伝えた。

「ボールを持つとキミッヒは中央にポジションを移し、ニクラス・ジューレとアントニオ・リュディガー、ニコ・シュロッターベックの3枚で最終ラインを形成していた」

 また、前線については「練習試合では、レロイ・ザネ、フロリアン・ヴィルツ、セルジュ・ニャブリ、カイ・ハバーツが攻撃的なプレーを見せた」としたものの、「右サイドはニャブリではなく、ヨナス・ホフマンが優先される可能性もなくはない」とした。
【PHOTO】日本にリベンジを誓うドイツ代表が前日会見を実施!フリック監督&新キャプテンのイルカイ・ギュンドアンが登壇
 これらを踏まえて、同メディアはGKにマルク=アンドレ・テア・シュテーゲン。4バックは右からキミッヒ、リュディガー、ジューレ、シュローターベックが並び、ダブルボランチはイルカイ・ギュンドアンとエムレ・ジャンを配置。2列目には右からニャブリ、ヴィルツ、ザネが名を連ね、ワントップはハバーツを予想した。

 同メディアの専門家で元ドイツ代表のホルスト・ヘルト氏は「非常に有望な布陣だ」と語っている。

「キミッヒを右サイドバックに起用するのには2つの理由がある。まず、守備には安定感が必要だ。これまでは反撃に遭い続け、簡単に失点していた。そして、我々には得点の脅威を生み出せる攻撃的な選手が十分にいる。2つ目は、キミッヒがゲームの中心になりすぎている。彼がゲームに参加しすぎることで、試合がスローダウンする時がある。

(ハンジ・フリック)監督を良いパフォーマンスでバックアップし、ドイツのファンを魅了することが選手たちの義務だ」

 同メディアの日本戦予想スタメンは以下のとおり。

GK
マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン

DF
ヨシュア・キミッヒ
アントニオ・リュディガー
ニクラス・ジューレ
ニコ・シュロッターベック

MF
イルカイ・ギュンドアン
エムレ・ジャン
セルジュ・ニャブリ
フロリアン・ヴィルツ
レロイ・ザネ

FW
カイ・ハバーツ

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【ドイツ戦のスタメン予想】二列目は三笘、鎌田、そして伊東か。予測が難しいGKは...

「日本は興味深い。鍛錬されている」窮地のドイツ代表指揮官、森保Jの印象を語る!自身へは批判も「嫌な雰囲気はない。自信を持っている」

「オヤサバルが膝から崩れ落ちた(笑)」鎌田大地、“ノリノリ”の久保建英にツッコミ「お前の試合のこと、言ってんの?」
 
【関連記事】
【ドイツ戦のスタメン予想】二列目は三笘、鎌田、そして伊東か。予測が難しいGKは...
「日本は興味深い。鍛錬されている」窮地のドイツ代表指揮官、森保Jの印象を語る!自身へは批判も「嫌な雰囲気はない。自信を持っている」
「俺とタケは似ている」鎌田大地と久保建英のサッカー談義が話題!「天才コンビの会話」「お互い認めあってる感好き」などの声
「オヤルサバルが膝から崩れ落ちた(笑)」鎌田大地、“ノリノリ”の久保建英にツッコミ「お前の試合のこと、言ってんの?」
「疑問が大きくなった」クリンスマン率いる韓国、またも勝てず...母国メディアもがっかり「訓練が不足しているとしか思えない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ