• トップ
  • ニュース一覧
  • 「僕らにも世界のミトマがいる」左サイドが警戒されれば、菅原由勢が陣取る右サイドがキーに「イナズマしてもらえればいい。全力でサポートしたい」

「僕らにも世界のミトマがいる」左サイドが警戒されれば、菅原由勢が陣取る右サイドがキーに「イナズマしてもらえればいい。全力でサポートしたい」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年09月09日

「自分の現在地を測れる試合になるのかな」

右SBで先発が予想される菅原。相手は強豪ドイツ。「高ぶらない理由はない」と闘志を燃やす。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表は現地9月9日、国際親善試合でドイツ代表と敵地で対戦する。昨冬のカタール・ワールドカップでは2-1で歴史的勝利を挙げた相手との“再戦”となる。

 この試合に右SBで先発が有力視されている菅原由勢は、「僕はワールドカップの時はテレビで見てたので、そこにいれなかった悔しさもある。今、ドイツ代表とやれるチャンスがあるので、高ぶらない理由はない」と意欲的だ。

「(選手が)入れ替わったから負けましたじゃなくて、やっぱり入れ替わっても勝てるというか、勝負にこだわってやれたらなと思う。ドイツもかなり気合が入っているみたいなので、それに負けないようにやりたい」

 第二次森保ジャパンでは、ここまでの全4試合に先発している。強敵を相手に、真価が問われる一戦にもなる。

「自分の現在地を測れる試合になるのかなという位置づけでもあると僕は感じていて。マッチアップする選手もそうだし、相手がドイツ代表で、本当に自分としても楽しみな試合。もちろんチームの勝利が優先だし、チームの勝利のために、自分に何ができるかというとこから始めたいとは思うんですけど、自分としてのある程度、世界基準との物差しを測れるので、非常に楽しみだし、チャレンジ精神を持ってやっていきたいと思います」

 右サイドでは、バイエルンのセルジュ・ニャブリとのマッチアップが予想される。

「世界のトップでやってきているなかで、僕の名前を知らない人のほうが大多数なので、正直、失うものはない。負けても自分がそのレベルになかったっていうだけで、自分が成長するだけの話だし、止めたら自信になると思う。1対1になったら全力で止めに行きたいし、ニャブリだからとかじゃなくて、1人の攻撃の選手としてどうやって止めていくか」

 一方、自身と同じ右SBで、ドイツは複数のポジションを高次元にこなすヨシュア・キミッヒの起用が想定される。

「見たことはないんですけど、ドイツ代表がどういう意図でボールを回して、どういう戦術を持ってくるんだろうというのが、キミッヒがあそこに入ることで、ある程度は見えてくる。多分、中盤に関わらせてっていうところでやっていきたいとは思う」
【PHOTO】ドイツとの一戦!試合会場となるフォルクスワーゲン・アレーナで前日練習を行った日本代表を特集!
 イメージを膨らませつつ、日本の攻撃にも言及する。

「左サイドは、僕らにも“世界のミトマ”選手がいるので。そこにボールを運んで、キミッヒを倒してもらってっていうので、そういうのはチームというか、流れも状況もあると思うんですけど、ミスマッチも当然あるだろうし、賢く戦えたらなと思います」

 もっとも、プレミアリーグで躍動する三笘は間違いなく警戒されるはず。そこでキーになるのが、菅原が陣取る右サイドだろう。

「逆にそこ(左サイド)に人数をかければ、右サイドになってもイナズマさん(伊東純也)がいるので。そこはもうイナズマしてもらえればいいし、しっかりサポートしていけたら。そこで日本はチャンスを作れると思うので、全力でサポートしていきたい」

 左サイドでポイントを作り、右サイドから仕掛ける。「チームのために、日本代表のために」と意気込む菅原の攻守両面における奮闘に注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【ドイツ戦のスタメン予想】二列目は三笘、鎌田、そして伊東か。予測が難しいGKは...

【ドイツ代表の日本戦スタメン予想】独記者に直撃!“現状”のベストメンバーと予測

久保建英は「僕史上過去最高」のコンディション。ドイツ戦で「どこまでやれるか。というよりも、やれると思っている」と意気軒高
【関連記事】
【ドイツ戦のスタメン予想】二列目は三笘、鎌田、そして伊東か。予測が難しいGKは...
【ドイツ代表の日本戦スタメン予想】独記者に直撃!“現状”のベストメンバーと予測
久保建英は「僕史上過去最高」のコンディション。ドイツ戦で「どこまでやれるか。というよりも、やれると思っている」と意気軒高
鎌田大地が「変わってるな」と思った日本代表のチームメイトは? 久保建英と共に思い出し笑い「気づいてないの私に、みたいな(笑)」
結局、誰が点取るの? 内田篤人が持論。「綺世なのか、久保君が左足でドーンなのか」。森保ジャパンの絶対的エース待望論

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ