• トップ
  • ニュース一覧
  • 「調子に乗ってしまい...」プロ入りが決まらなかった古橋亨梧はいかにしてFC岐阜入団を掴んだのか。親戚の勧めで改名も

「調子に乗ってしまい...」プロ入りが決まらなかった古橋亨梧はいかにしてFC岐阜入団を掴んだのか。親戚の勧めで改名も

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年07月12日

“匡悟”から“亨梧”へ

岐阜でプロキャリアをスタートした古橋。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 元Jリーガーの那須大亮氏が7月11日、自身のYouTubeチャンネルで最新コンテンツを公開。ゲスト出演した日本代表FW古橋亨梧(セルティック)の大学時代の話を聞いている。

 28歳のFWは、那須氏からプロ入り前に「今の古橋亨梧を作った1番のターニングポイント」を問われると、中央大時代と回答する。

 1年生の時から活躍したものの、無意識に調子に乗ってしまい、思うようにプレーができなくなってしまう。周囲からの指摘で、「謙虚に泥臭くやらないといけない」と再確認したという。

「そこが一番大きかった。また1から走り続けて、がむしゃらに頑張り続けられた。それが無かったら、もしかしたら僕はここにいないかもしれない」

 豊富な練習で、腕を磨いた。朝練に加えて、自主的に午後の練習にも参加。終了後にもGKに付き合ってもらい、シュート練習をしていた。「1日中グラウンドにいて、ずっとサッカーしていた」ため、チームメイトからは「お前また来たのかよ…。どんだけサッカー好きやねん」と言われていたという。
【動画】古橋の契約延長を記念したムービー
 ただ、プロ入りを決めるのには苦労した。複数のJリーグクラブの練習に参加したものの、オファーは無かった。「良い時もあったけど、全体的に考えると、全然、自分らしくプレーできていなかった」と振り返る。

 プロ入りが決まらないまま卒業が近づき、プレッシャーが高まる。追い込まれるなかで、親戚の勧めをきっかけに出会った人の助言を受けて、下の名前を“匡悟”から“亨梧”に変えた。

 そして、FC岐阜でついにプロ入りのチャンスを掴む。

「シーズンが終わって、最後、若手の選手たちだけのトレーニングの時に呼んでもらえて。対人とかもやって、アピールできることはやって後悔はない、みたいな感じで終わって」

 後にスコットランドリーグの得点王とMVPをダブル受賞するストライカーは、並外れた努力と諦めない心でプロの世界にたどり着いた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「1日中グラウンドにいて...」古橋亨梧が中央大での猛練習を回顧!

【PHOTO】2023年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【関連記事】
なぜ古橋亨梧は28歳でプレミア移籍を封印し、セルティック残留を決断したのか。「僕の個人的なモチベーションは...」
「悪いニュースだ」セルティック古橋亨梧の契約延長に韓国メディアがなぜ嘆き?「オ・ヒョンギュの出場機会は限定的に」
「世界的に恥をさらした」セルティックなどが韓国ツアーを続々キャンセルで同国メディアが嘆き!「対照的に日本ツアーは...」
「キョウゴはかなり汚い」古橋亨梧にうんざり!イングランド人DFがこぼした本音「対戦した中で最も厄介だった」
「2000万ポンドなら売却を検討?全くの狂気だ」旗手怜央は放出するな!セルティック地元メディアが主張「狂ったオファーでない限り、手放すべきではない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ