• トップ
  • ニュース一覧
  • 「扉が閉ざされた」「犠牲者が出る」トルコの超逸材加入で久保建英のマドリー復帰は完全に消滅か。地元メディアが見解「テーブルの上では彼を呼び戻そうとしていた」

「扉が閉ざされた」「犠牲者が出る」トルコの超逸材加入で久保建英のマドリー復帰は完全に消滅か。地元メディアが見解「テーブルの上では彼を呼び戻そうとしていた」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年07月10日

「クボがベルナベウに戻らないと示している」

昨夏にレアル・ソシエダへ完全移籍した久保。(C)Getty Images

画像を見る

 レアル・マドリーはフェネルバフチェから18歳のトルコ代表MFアルダ・ギュレルを獲得した。

 マドリーの専門メディア『Defensa Central』は、「ギュレルの登場で、アリバスだけでなく、また大きな犠牲者が出る」と見出しを打った記事を掲載。この移籍がレアル・ソシエダの久保建英に関係すると主張している。

「マドリーはギュレルの到着で計画に変更が生じる。当然のこととはいえ、居場所が不足しているアリバスの退団は今や避けられないように思える」
 
 逸材セルヒオ・アリバスの退団は濃厚としたうえで、同メディアはこう続けている。

「フェネルバフチェからの選手の加入によって影響を受けたのは彼だけではない。そしてそれは、レアル・マドリーの扉がどのように閉ざされたかを知るもう一人の人物がいるということだ。クボのことだ。たしかに昨夏に彼はレアル・ソシエダに完全移籍をしたが、彼の余剰価値の一部はまだ保持されており(マドリーは優先交渉権を保持)、テーブルの上では彼を呼び戻そうとしていた」

 記事は「(ソシエダのイマノル・)アルグアシルの指揮の下で彼が優れたパフォーマンスを発揮したためだ。しかし、ギュレルの加入により、マドリーはそのポジションを補強し、彼の復帰を複雑にしている」と続けている。

「それは優先事項ではなかったが、クボがベルナベウに戻らないと示しているようだ」

 久保自身はレアル・ソシエダの満足しており、現時点でマドリーに復帰する意思はないとはいえ、これで帰還の芽はますますなくなったと見ているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】 イニエスタが「ベストゴール」に選出!久保の超絶ゴラッソ

【PHOTO】2023年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!

【PHOTO】2023年夏に欧州で新天地を求めたサムライたち
【関連記事】
「日本の真珠をあまりに安く、慌てて売却した」「ミスを犯した」久保建英を手放したマドリーの“失策”をスペイン紙が糾弾!「今頃、アンチェロッティのチームにいたかもしれない」
「日本人に100万ユーロさえ払いたくなかった」久保建英の復帰を拒否したバルセロナの失態をスペイン紙が酷評!「クボの夢はバルサでの成功だった」
「サッカーが詳しくてびっくりした」久保建英が“凄いと思う”日本代表戦士は?「どんどん僕に聞いてくるので困りますね」
「大金を得る絶好の機会を拒否」“4年240億円”を蹴った久保建英にスペインメディアが賛辞!「この日本人をサウジで見るのは何年も先だろう」
「生まれてこないんじゃないかな」大久保嘉人が選んだ“Jリーグ史上最強の1トップ”は?「なかなかできるもんじゃない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ