• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ベースがありながらも柔軟」森保監督がブライトンの戦術を分析!日本代表に導入?「考えさせられるところもあった」

「ベースがありながらも柔軟」森保監督がブライトンの戦術を分析!日本代表に導入?「考えさせられるところもあった」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年04月27日

「やっている形は素晴らしいし、ぜひトライしたいところはあるが」

マンU戦を視察した森保監督がブライトンのサッカーについて語った。(C)Getty Images

画像を見る

 欧州視察中の日本代表の森保一監督がオンライン取材に対応。三笘薫が所属するイングランド1部ブライトンの戦術について語った。

 ブライトンは、現地時間4月23日にFAカップ準決勝でマンチェスター・ユナイテッドと対戦。PK戦の末に敗れた試合の戦いぶりを、現地で観戦した森保監督は、こう評価する。

「勇気を持って自陣からビルドアップする。ビッグマッチのなかでも、マイボールを大切にして、チャンスを作っていくチャレンジをしている。そのなかで、ビルドアップにとらわれず(相手DFの)背後を取れる時は取る。必ず見逃さないで、アクションを起こしていくのは非常に参考になった」

 具体的なビルドアップの手法については、以下のように分析した。

「4-2-3-1で。キーパーも含めてセンターバックとダブルボランチで、距離感を狭くしながら、ボールを動かして展開していく」
 
 また、ウイングとサイドバックの関係についても印象的だったという。攻撃時に、どちらかが中に入り、どちらかが幅を取るかについては、バリエーションがあったと振り返る。

「オーバーラップとインナーラップを、相手の状況を見て変えていっている。ベースがありながらも駆け引きが常にありながら、柔軟に戦っている」

 その戦術を日本代表に導入する可能性はあるか。

「代表でどれだけできるかな、というと、ちょっと。練習をやらないで試合をやらないといけないことがあるので。やっている形は素晴らしいし、ぜひトライしたいところはあるが。限られたトレーニング回数のなかで、どこまでできるかは、いろいろと考えさせられるところもあった」

 少なからず刺激は受けたようだ。「プラスになるならば学んで取り入れていきたい」としつつ、「そんな簡単にできるような、短時間でできるようなことは、やっていないと思う」ともコメントした。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】ヨドコウ桜スタジアムに駆けつけた日本代表サポーターを特集!

【PHOTO】試合では見れないオフショット満載!サポーターにあいさつする日本代表を特集

【PHOTO】最強コンビで日本代表戦中継を盛り上げた影山優佳&内田篤人!
【関連記事】
「スピード違反だ」「またアシスト未遂…」ブライトン三笘薫が魅せた長距離ドリブル突破からの決定機演出にファン興奮!
「レベルアップしたところを見られた」森保監督がマンU戦の三笘薫を称賛! 日本代表での活かし方にも言及
「日本とは軽く話をしただけだ」韓国サッカー協会が急浮上した“日韓戦開催”の噂をきっぱり否定!「連絡は頻繁に取り合っている」
「いつもぼっちなのに…」ブライトン三笘薫、練習場にパラグアイ代表FWと“2人”で登場にファン驚き!「初めて見たかも」
「惚れちまうだろ!」スイス代表のブロンド女子が“胸元ドキリ”の私服姿でファン魅了!パパ&ママ登場には「お母さんも美人」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ