• トップ
  • ニュース一覧
  • 「反則というのは厳しい」湘南がPK献上の“ハンド判定”は妥当? 家本元審判員は「ボールが来ると予測できる選手がいると思えない」

「反則というのは厳しい」湘南がPK献上の“ハンド判定”は妥当? 家本元審判員は「ボールが来ると予測できる選手がいると思えない」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年04月04日

「ボールを避けろというのは忍者じゃないだから無理でしょ」

G大阪戦で、ペナルティエリア内でハンドの判定をとられた湘南の舘。判定は妥当だったのか。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 Jリーグは4月1日、J1第6節の湘南対G大阪(4-1)を実施。この試合にて、ハンドでG大阪にPKが与えられたシーンが、DAZNの配信番組『Jリーグ ジャッジリプレイ』で取り上げられ、ゲストで出演した元Jリーガーの増嶋竜也氏と藤本淳吾氏、元国際審判員の家本政明氏が議論を交わした。

 問題となっているのは88分の場面だ。アタッキングサードでのパス回しから、最後はG大阪のイッサム・ジェバリがシュートを放つ。これが湘南DFに当たってディフレクションしたボールを、舘幸希がペナルティエリア内にて左手で触ってしまい、ハンドの判定に。VARチェックが行なわれたが、判定はPKのままだった。

 このジャッジに増嶋氏はハンドではないとの見解を示し、次のように語った。

「舘選手が意図的に手を出しているように見えない。僕としては、こんなのをとられたらちょっと厳しいなと思います。シュートのコースがディフレクションして変わって、来たボールを避けろというのは忍者じゃないだから無理でしょ」
 
 一方で藤本氏は、「(ジェバリが)シュートを打った後に、3人目でダワン選手がいるから、当たってなければボールが通っていたかもしれない。なので、(ハンドを)とるべきだと思う」との考えを述べた。

 両者の意見を訊いたうえで、元審判員の家本氏は「まず、手がボールに当たっただけではハンドの反則にはならない。当たった時には、手をボールの方向に動かした場合、手をボール方向に動かしていなくても、不自然に身体を大きくしたと解釈された場合にハンドとなる」と説明。そのうえで、こう持論を展開した。

「舘選手はシュートコースにいなくて、ましてや味方の選手に当たって方向が変わってボールが来ている。距離も近いですし、ボールスピードも速いので、ボールが来ると予測できる選手がいるとは思えない。なので、競技規則に照らし合わせた時に、ハンドの反則というのはやっぱり厳しいかなと思います」

 家本氏は舘が意図的に手で触ったのではないと見解。ハンドは厳しい判定だとした。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】PKのジャッジは妥当だったのか…。湘南DF舘がハンドと判定されたシーン

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「タイミングが絶妙」三笘薫はいつ動き出した? 絶品ループ弾を全角度で見れば…「まじで速すぎる」「やっぱ凄いわ」の声
「反則レベルで可愛すぎる」なでしこ岩渕真奈が披露した“黒スポブラ姿”が反響!「ボクサーと勘違いするほどスリム!」
平畠啓史チョイス“至極の11人”|山岸祐也はもっと取り上げて騒いでもらいたい一人。酒井高徳と武藤嘉紀は闘う神戸の象徴【J1月間ベストイレブン3月】
「えぐい、フィジカル強い」「1対1絶対失わない」久保建英、スペイン代表DFを翻弄した“鬼キープ”に脚光!「シルバが2人いるみたいだった!」
「常に後ろにいて、嫌だった」内田篤人が危機感を感じた“ライバル”とは? 本人は「ザックさん、全然使う気なかったですけど…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ