• トップ
  • ニュース一覧
  • 「恐怖のミトマ劇場!」三笘薫がねじ込んだ“空中ダブルタッチ決勝弾”に韓国メディアも脱帽!「リバプールを蹴落とした」

「恐怖のミトマ劇場!」三笘薫がねじ込んだ“空中ダブルタッチ決勝弾”に韓国メディアも脱帽!「リバプールを蹴落とした」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年01月30日

自慢のドリブルを「まるでスキーヤーのように滑らかだ」と表現

殊勲の決勝点を決めてガッツポーズを見せる三笘。直近6試合で4ゴールと勢いが止まらない。(C)REUTERS/AFLO

画像を見る

 激闘にピリオドを打ったのは、評価急上昇中の日本代表アタッカーだった。

【動画】土壇場で勝負を決めたのは三笘!リバプール相手に決めたスーパーゴールをチェック!

 現地1月29日、FAカップ4回戦のブライトンvsリバプール戦が行なわれ、ホームチームが2-1で競り勝った。1-1で迎えた後半アディショナルタイム、劇的な決勝点を挙げたのが三笘薫だ。FKの流れから左サイドのエストゥピニャンが中央へ折り返す。ファーサイドで待ち受けた三笘はファーストタッチでボールを浮かすと、冷静なシュートフェイントで相手DFをかわし、右足アウトサイドで豪快にネットへ突き刺した。

 大きく両手を広げて歓喜する三笘と、熱狂のるつぼと化したホームスタジアム。英国のみならず世界中のメディアやファンが衝撃ゴラッソを称えた。そんななか、お隣り韓国メディアもリバプール戦を大々的に報じ、三笘に対して惜しみない賛辞を送っている。

 スポーツメディア『京郷スポーツ』は「リバプール撃破の最大の殊勲者はミトマしかいない。日本が誇るドリブルマスターによる“恐怖の劇場”だった」と評し、サッカー専門メディア『フットボリスト』も「ゲームを通してリバプール守備陣の脅威となっていたミトマが最後に大仕事。怖ろしいほどクールなフェイクから劇的な決勝点を決めて、15日前のプレミアリーグ(第20節)に続いてリバプールを撃破する立役者となった」と称える。
 

 さらにサッカー専門メディア『インターフットボール』も「ミトマの鮮烈ゴールがリバプールを蹴落とした。圧倒的な技巧だ」と絶賛。そしてスポーツ専門チャンネル『STNスポーツ』は三笘のドリブルを「まるでスキーヤーのように滑らかだ。アレクサンダー=アーノルドに大いに恥をかかせた」と伝えている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】土壇場で勝負を決めたのは三笘!リバプール相手に決めたスーパーゴールをチェック!

【PHOTO】三笘の1ミリ、ブラボー、ボノ連続PKストップ…カタール・ワールドカップの名場面を厳選ショットで紹介!

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
【関連記事】
「空中シュートフェイントは現実でできたのか」三笘薫の衝撃ゴラッソにファン驚愕!「やべぇー」「マジえぐすぎるって」
「またTAAをチンチンにしてる」三笘薫、リバプールDFをいきなり翻弄!ぶち抜きシーンが反響「アーノルド今日もおもちゃやん」
「スルスル抜いてく」「警戒されまくり」キレキレの三笘薫、リバプールの3人包囲網突破→左足シュートに驚嘆の声!「日本人がこれやってんのやばいって」
「私ならミトマを獲る」三笘薫とアーセナル移籍の“ライバル”を元リバプールの名手が比較!日本代表アタッカーを推す理由は?
【セルジオ越後】三笘が目ざすべきは“打倒ソン・フンミン”だよ。プレミアで4位以内のチームへのステップアップに期待

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ