• トップ
  • ニュース一覧
  • 「迷わず振り抜いた」全国の舞台で覚醒した日本文理の杉本晴生、圧巻2発でチームを初戦突破に導く【選手権】

「迷わず振り抜いた」全国の舞台で覚醒した日本文理の杉本晴生、圧巻2発でチームを初戦突破に導く【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

中川翼(サッカーダイジェストWeb編集部)

2022年12月29日

指揮官も「良さを出してくれた」と称える

2得点の活躍で日本文理の初戦突破に貢献した杉本。写真:早草紀子

画像を見る

 [高校選手権1回戦] 日本文理2-1立正大淞南/12月29日(木)/味の素フィールド西が丘

「いつ目覚めるんだ」

 指揮官がゴールを待ち望んだストライカーがついに覚醒した。

 12月29日に味の素フィールド西が丘で行なわれた1回戦で、日本文理(新潟)は立正大淞南(島根)と対戦。杉本晴生の2ゴールで2-1と接戦を制し、2回戦へ進んだ。

 日本文理は、「前半で仕留めよう」というゲームプラン通り、キックオフ直後から勢いよく攻勢をかける。すると試合開始からわずか15秒、前線にロングボールを供給すると、ゴール前の混戦から杉本が左足でネットを揺らし、幸先よく先制に成功する。

 杉本は、「まさかこんなに早く決めれると思っていなかったけど、良い流れを作れて良かった。フリーだったので迷わず振り抜いた。感情が高ぶってめちゃくちゃ嬉しかった」と喜びを露わにした。
 
 リードを得たあとは立正大淞南の圧力に押され、後半17分に同点弾を許す。それでも劣勢のなか、ワンチャンスをモノにする。同34分、再び杉本が左からのクロスに頭で合わせて勝ち越しゴールを奪った。

「外れると思ったけど、良いコースに飛んでくれた。気持ちで押し込んだ。ボールは低かったけど、足でいくとミートしづらいので頭でいった」

 勝負強さを発揮し、2ゴールを叩き込んだ杉本だが、県予選ではわずか1ゴールしか挙げられなかった。

「焦りはあった。自分が足を引っ張っているなと。でもチームメイトが前向きな言葉をかけてくれたので、全国の舞台で結果を出せた」と仲間への感謝を口にする。

 駒沢隆一監督も「ここにきて貴重な2発。それも良い形の2ゴールで良さを出してくれた」と9番のパフォーマンスを称えた。

 2回戦の相手は成立学園(東京)。「得点王を狙いたい」と意気込む杉本の2戦連発に期待したい。

取材・文●中川 翼(サッカーダイジェストWeb編集部)

【高校サッカー選手権1回戦PHOTO】日本文理2-1立正大淞南|開始直後弾を含む2ゴールで日本文理が接戦を制す

【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新18代目の凛美まで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!
 
【関連記事】
選手権2回戦の全カードが確定! 連覇に挑む青森山田や大津、昌平が登場、福田&大迫を擁する神村学園は山梨学院と対戦
【高校サッカー勢力図】あなたの出身地は何位? 2022選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキング! 東京を抜いて1位となったのは…
「VARあったらって」「かわいそうだな」日章学園2年生FWの一撃はラインを割っていたのか?“幻のゴール”に様々な意見【選手権】
国見が12年ぶり復帰の初戦をPK戦突破! 前橋育英、履正社、米子北、日大藤沢など強豪が続々と2回戦へ名乗り!【選手権1回戦】
【選手権展望】青森山田、履正社、神村学園、昌平…強豪ひしめく大舞台で激闘を制すのは? “本命中の本命”3校が同居する激戦区に注目

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ