• トップ
  • ニュース一覧
  • 「役立たず!オランダに得点させたかったんだ」アルゼンチン守護神が主審を痛烈批判!敵将も糾弾「PK戦なら自分たちが有利? 黙ってろ」【W杯】

「役立たず!オランダに得点させたかったんだ」アルゼンチン守護神が主審を痛烈批判!敵将も糾弾「PK戦なら自分たちが有利? 黙ってろ」【W杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年12月10日

「主審は彼らにすべてを与えた」

PK戦で活躍したE・マルティネス。 (C)Getty Images

画像を見る

 カードが乱れ飛び、荒れた一戦となったことで、不満の声は少なくない。

 12月9日のカタール・ワールドカップ準々決勝、オランダ対アルゼンチンの一戦は、2-2のタイスコアで120分間を終え、PK戦の末にアルゼンチンがベスト4進出を決めた。

 スペインのアントニオ・マテウ・ラオス主審は、前半の43分からハーフタイムまでに両軍の2選手ずつにイエローカードを提示。後半もカードは止まらず、試合終了時にはコーチも含めてイエローカードが18枚も出された。オランダのデンゼル・ドゥムフリースは退場となっている。

 後半にはアルゼンチンのレアンドロ・パレデスがオランダのベンチにボールを蹴りこみ、フィルジル・ファン・ダイクがパレデスに体当たりしたのを機に、両軍が揉めて緊張が走る場面もあった。

 試合後、リオネル・メッシはマテウ・ラオス主審を批判したが、アルゼンチンの守護神エミリアーノ・マルティネスも同じだ。PK戦でオランダの1人目と2人目をセーブした勝利の立役者は、同主審に“失格”の烙印を押している。
 
 英『talkSPORT』によると、マルティネスは試合後の『beIN Sports』のインタビューで、「主審は彼らにすべてを与えた。理由なく(アディショナルタイムを)10分にしたんだ。10分だよ」と話した。

「ボックス外のFKも2、3回与えた。彼はとにかく彼らに得点させたかったんだ。だから、もうあの審判にならないことを願うよ。彼は役立たずだ」

 一方で、マルティネスはオランダ代表のルイス・ファン・ハール監督にもキツいひと言を放った。

「ファン・ハールがPK戦なら自分たちが有利だとか、自分たちが勝つとか言ったって聞いたよ。彼は黙っているべきだと思うね」

 やや間違った方向で熱くなった一戦だが、とにもかくにもアルゼンチンは準決勝に駒を進めた。メッシの悲願である世界王者の称号を手にすることはできるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】メッシがブチ切れたインタビューの一幕。視線の先にはオランダ代表FWが?

【W杯PHOTO】メッシが1G1Aと躍動! 悲願の優勝へ…オランダ戦で観客を沸かせた“神の子”を特集!

【W杯PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!
【関連記事】
「あんたらは喋りすぎだ」メッシがオランダの監督&選手にブチギレ!「何を見てんだよ」【W杯】
「なんてバカだ」アルゼンチンMF、オランダを激昂させた危険タックル→ベンチにボールを蹴り込みに元英代表が辛辣批判! 激怒したファン・ダイクは体当たり【W杯】
イエローカードの嵐…大荒れの準々決勝にネット衝撃「流石にラフプレー多すぎ」「メッシを活かせるいいチームなのに」【W杯】
「FIFAは考え直すべき」メッシがイエロー18枚乱発の主審に苦言! ベスト4進出は喜びながらも「重要な試合であの態度は…」【W杯】
「だから彼を嫌いになれない」涙のネイマール、試合後に“乱入”したクロアチア代表選手の息子に対する行動が大反響!【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ