• トップ
  • ニュース一覧
  • ヴェンゲルが日本代表に敗れてGS敗退のドイツを非難!「政治的デモではなく、試合に集中すべきだった」【W杯】

ヴェンゲルが日本代表に敗れてGS敗退のドイツを非難!「政治的デモではなく、試合に集中すべきだった」【W杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年12月05日

口を手で塞ぐポーズに苦言

ドイツ代表に苦言を呈したヴェンゲル。(C)Getty Images

画像を見る

 元アーセナルの監督で、名古屋グランパスなどでも指揮を執ったアーセン・ヴェンゲル氏が、カタール・ワールドカップでグループステージ敗退となったドイツ代表を非難した。

『The Athletic』などによれば、現在はFIFA(国際サッカー連盟)の要職に就くヴェンゲル氏は、4日に行なわれたメディアブリーフィングで、日本代表の後塵を拝してグループステージを敗退となったドイツについて尋ねられると、次のように答えた。

【画像】ヴェンゲルが非難。ドイツ代表が日本戦の前に取った行動
「(好成績を収めたのは)精神的に準備ができていて、政治的デモではなく、試合に集中していたチームだ」

 ドイツは、同性愛や多様性を訴える『OneLove』運動の一環として、虹色の腕章の着用を計画したが、FIFAが罰則を科すと警告したために断念。日本戦の集合写真撮影の際に、口を手で塞ぐポーズを取って抗議した。

 その日本戦で1-2と敗れたこともあり、ヴェンゲル氏は、こうした行為をするよりも、試合に集中すべきだったと考えているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!

【W杯PHOTO】ワールドクラスの美女サポーターずらり! スタジアムを華やかに彩る麗しきファン厳選ショット!
【関連記事】
「負けたんやからピーピーわめくな」本田圭佑、“三笘の1ミリ”に紛糾するドイツに物申す!「結果は変わらん」【W杯】
日本代表が歓喜に沸くなか、三笘薫のユニホームをもらいに来たスペイン代表戦士がいた…【W杯】
「日本を見れば、なぜGSを突破できたのか分かる」決戦を前に “クロアチアの英雄”ラキティッチが森保Jを賞賛!「ドイツの敗退は誰もが驚いたけど…」【W杯】
「日本戦の15分でW杯を失った」元伊代表カッサーノがドイツ敗退に持論!「100回やり直しても、帰国することにはならない」【W杯】
「国民の怒りを表わしている!」元ドイツ代表ビアホフへ鋭い質問をした女性アナに称賛の嵐! 「最高のスポーツジャーナリスト」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ