• トップ
  • ニュース一覧
  • 「我々の黄金世代は終わった」ベルギー代表、まさかのGS敗退を母国メディアが酷評!「美しくもないラストダンス。なんて罪だ」【W杯】

「我々の黄金世代は終わった」ベルギー代表、まさかのGS敗退を母国メディアが酷評!「美しくもないラストダンス。なんて罪だ」【W杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年12月02日

「ルカクが3つのチャンスを逃し、ベルギーは去る」

デ・ブライネ(右端)らのタレントを擁したベルギーがまさかのGS敗退となった。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間12月1日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)グループステージ(F組)の第3戦で、前回大会3位のベルギー代表はクロアチア代表と対戦。スコアレスドローに終わり、まさかのグループステージ敗退となった。

 第2戦でモロッコに敗れて1勝1敗の3位に転落したベルギーは、他会場のモロッコが早々にリードを奪ったため、勝つしかない状況に。だが、クロアチアに決定機を作られる。

 たまらず、後半頭から主砲のルカクを投入したものの、チャンスをことごとく決めきれない。そのルカクや主将のエデン・アザール、ケビン・デ・ブライネ、ティボー・クルトワや黄金世代の集大成として戴冠を狙った“赤い悪魔”は早すぎる終焉を迎えた。
 
 ベルギーメディア『HLN』は、不甲斐なく敗れ去った代表チームを酷評している。

「ラストダンスは遅すぎた。そして、美しくもなかった。レッドデビルズがカタールでセカンドギアから抜け出すことができたのは、クロアチア戦の最終段階に入ったときだけだった。遅すぎる。なんて罪だ」

 記事は「0-0のクロアチア戦で、後半に入ってきたルカクが3つのチャンスを逃し、ベルギーは去る。グループステージを勝ち抜くことさえできなかった、私たちの黄金世代は終わった」と続けている。

 黄金世代の象徴であるキャプテンのE・アザールが投入されたのは87分だった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】カタールW杯のスタンドを華麗に彩る“美しきサポーターたち”を厳選!

【W杯PHOTO】ついに開幕!カタールに集結する各国サポーター!
【関連記事】
「恐ろしいほど弱かった」スペイン代表、森保Jに衝撃の敗戦で母国ファン激怒!「日本はコスタリカから1点も取れなかったチームだぞ」【W杯E組】
「恐怖のサムライたち!」スペイン戦で大金星の日本代表に西メディアが絶句!「おい、なぜ油断したんだ!」【W杯】
【日本2-1スペイン|採点&寸評】流れを変えた堂安、三笘が勝利の立役者!! 田中、守田のダブルボランチや守備陣も大奮闘|W杯
負傷明けの絶対エースが大ブレーキ! 前回3位ベルギー、まさかの衝撃GS敗退で「ルカクまじ」がトレンド入り【W杯】
「守備での活躍が凄まじかった」本田圭佑が選んだスペイン戦のMVPは? 堂安律でも田中碧でもなく…【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ