• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本は違う!あらゆる国の手本だ」ドイツ撃破の森保J、試合後のロッカールーム清掃に世界絶賛!「彼らこそ勝者に相応しい」【W杯】

「日本は違う!あらゆる国の手本だ」ドイツ撃破の森保J、試合後のロッカールーム清掃に世界絶賛!「彼らこそ勝者に相応しい」【W杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月24日

「我々が取り入れるべき文化とエチケット」

歓喜に沸く日本の選手たち。その振る舞いは最後まで素晴らしかった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 その戦いぶりだけでなく、振る舞いも賞賛されているのが森保ジャパンだ。 

 11月23日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)グループステージ(E組)第1戦で、日本代表はドイツ代表と対戦。優勝候補を相手に2-1で劇的な逆転勝利を収めた。

 33分にイルカイ・ギュンドアンのPKで先制された日本は、 その後も劣勢を強いられたものの、PKを与えてしまった権田修一がファインセーブを連発する。

 そして、後半に選手交代とシステム変更で流れを掴むと、75分に堂安律、83分に浅野拓磨とともに途中出場の2人がネットを揺らし、鮮やかに試合をひっくり返してみせた。

 見事な白星を手にし、歓喜に沸く日本の選手・スタッフたちは、試合後の行動も素晴らしかった。前回大会でも話題となったように、ローカールームにゴミひとつ残さず、キレイに掃除をして帰ったのだ。

【画像】「素晴らしい品格」世界中から賞賛!キレイに掃除された日本のロッカールーム

 英メディア『SPORT BIBLE』の公式インスタグラムは、「ワールドカップでドイツに素晴らしい勝利をした後、日本代表はドレッシングルームをキレイにして去った。素晴らしい!」と綴り、部屋の様子を写した写真を投稿した。

 すると、世界のファンから「素晴らしい品格」「日本は違う!素晴らしい国であり、あらゆる国の手本だ」「我々が取り入れるべき文化とエチケット」「日本人になりたくなるよ」「日本に感謝」「彼らこそ勝者に相応しい」といった絶賛の声が続々と寄せられている。

 日本のファンがカタールのスタジアムでゴミ拾いをする様子も話題となっている。日本人の素晴らしい文化として、世界が賛辞を贈っている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯PHOTO】堂安だ! 浅野だ! 日本代表が大金星を挙げた大国ドイツとの歴史的一戦を厳選フォトでお届け!

【PHOTO】カタールW杯のスタンドを華麗に彩る“美しきサポーターたち”を厳選!
 

【関連記事】
「ドイツに勝ったとはいえ、伝統を忘れない」カタールメディアが日本人サポの“ゴミ拾い”を称賛! 現地民は感嘆「涙が出る」【W杯】
「試合のせいで、僕の人生は台無し」日本に敗れたドイツのファンが怒りでテレビを破壊!衝撃投稿が反響「妻は泣いている子供たちを連れて行き…」【W杯】
「私たちも見習うべき」日本人ファンがW杯会場で行なった“ゴミ拾い”に韓国賛辞!「賞賛に値する」
「性格悪い。バカにしたような走り方」本田圭佑、ドイツ代表DFの行為に苦言!【W杯】
「史上類を見ない驚きの勝利」日本代表のドイツ撃破に中国衝撃!「アジアの頂点として別次元」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ