• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ハンデは明らかだった」カナダ公共放送が日本戦勝利に歓喜!「我々は大会を楽しむ余裕を得た」

「ハンデは明らかだった」カナダ公共放送が日本戦勝利に歓喜!「我々は大会を楽しむ余裕を得た」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月18日

「彼らは絶好調でW杯に挑むことができる」

36年ぶりの大舞台に挑むカナダ代表。(C)Getty Images

画像を見る

 日本代表は11月17日、UAEのアルマクトゥーム・スタジアムで行なわれたカタール・ワールドカップ前最後のテストマッチでカナダ代表と対戦。先制しながらも2点を奪われ、1-2で敗れた。

 逆転勝利を収めたカナダ代表の戦いぶりを、現地公共放送『CBC Sports』は高く評価。「カタール大会前の最後の調整試合で日本に土壇場で勝利。これにより、彼らは絶好調でW杯に挑むことができる」と喜びを表わしている。

「フットボールは経験がモノをいう。日本は7大会連続でワールドカップに出場する。一方、カナダは36年ぶりの出場だ。ハンデは明らかだった。良いチーム、良い選手は、不安や不確実性、弱点をかぎ分けることができる。日本は8分間でその特技を発揮した。だが、カナダもそれで終わらず、自分たちの強みがあることを証明して見せた一戦だった」

 また、勝ち越し点となったPKのシーンについては「運が我々に味方した。日本のDFのミスからPKを獲得し、ルーカス・カバリーニがキッカーを務めた。PKでは、相手GKが不用意なパネンカに反応しつつも倒れたことでボールがグローブから逸れ、落ちたのはラッキーだった」と綴っている。
【PHOTO】ドバイのアル・マクトゥーム・スタジアムに駆け付けた日本代表サポーター!
 さらに、カタールW杯のグループFで対戦するベルギー、クロアチア、モロッコと日本を比較して、このように綴っている。

「この先に対戦するベルギーとクロアチアは、あらゆる点で優れている。日本がやりきれなかったプレーをほぼ間違いなくやり遂げるだろう。だが、この日本戦を経て、カナダの刺激的な男たちが大会を楽しむという心の余裕を生んだことは確かだ。そしてそれは、いずれ運を呼び込む強力な要素になり得る」

 カナダ代表は36年ぶりの大舞台に向けて、森保ジャパンとの対戦ですっかり自信をつけたようだ。本大会での躍進に期待がかかる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【動画】柴崎のフィードに相馬が飛び出す! カナダ戦の先制ゴールをチェック
 
【関連記事】
「鎌田ジャパンでいいよもう」カナダに痛恨のPK献上で惜敗。森保ジャパンの戦いぶりにファンも複雑な心境「本大会じゃなくてよかった」
「森保監督が俺をワールドカップに連れていかないといけなかったんですよ!」セットプレーから失点の森保ジャパンに闘莉王が喝!
【日本1-2カナダ|採点&寸評】相馬がワールドカップ直前に猛アピール。柴崎も中盤で奮闘もチームは多くの課題が残る敗戦に
「日本よりはるかに優れていた」カナダ代表、森保ジャパンに劇的勝利で母国歓喜!「ベルギーやクロアチアと一緒にしてはいけない」との声も
「次までに課題を改善しよう」カナダ戦をスタンドで見守った本田圭佑が森保ジャパンに一言! ファンからは様々な声「リトルホンダは何て?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ