• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ダイチがいれば負けなかった」フランクフルト指揮官の言葉から垣間見えた、長谷部誠&鎌田大地への“絶対的”な信頼

「ダイチがいれば負けなかった」フランクフルト指揮官の言葉から垣間見えた、長谷部誠&鎌田大地への“絶対的”な信頼

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月17日

「今でもプレーをする監督に近いものがある」

長谷部(左)について「指導者の資質がある」と述べたグラスナー監督(右)。 (C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 アイントラハト・フランクフルトに所属する元日本代表主将の長谷部誠が、11月16日に古巣の浦和レッズと対戦するため、さいたまスタジアム2002に“凱旋”した。試合は2-4と敗れたものの、長谷部にとっては久しぶりとなる出場、そして歓迎してくれたファンとの交流を楽しんだようだ。

 試合後、その長谷部とともに会見に出席したオリバー・グラスナー監督は、元日本代表FW播戸竜二氏から「彼(長谷部)は指導者に向いていると思いますか?」と質問を受けると「今でも、プレーをする監督に近いものがある」と回答。指導者としての将来に太鼓判を押した。

【ブンデスリーガジャパンツアーPHOTO】浦和4-2フランクフルト|長谷部誠が浦和に凱旋!浦和レッズがフランクフルトに快勝!!
「いつもマコトに言っているのは、監督になると、プレーをしているときよりも、もっともっと大変だということです(笑)。今は選手の立場だけれど、いつもコーチとして若い選手や仲間に助言をし、ゲームを作り、必要なときは鼓舞もしてくれる。間違いなく、指導者、監督に必要な質というものは備えていると思う」

 また、長谷部が“注目の存在”と名指ししていたにもかかわらず、来日後に急遽カタール・ワールドカップを戦うフランス代表への招集が決まったFWランダル・コロ・ミュアニや、日本代表MF鎌田大地、ドイツ代表MFマリオ・ゲッツェら不在の選手たちに話が及んだ。すると、グラスナー監督がすすんでマイクを持ち、「ダイチがここにいれば負けなかった」とコメント。いまやエース級に存在した鎌田への信頼も窺わせた。

 フランクフルトは19日、ガンバ大阪と対戦する。浦和には敗れたものの、「あと3日間あるので、今よりもう少し調子は良くなるはず」と長谷部が語ったように、また違うパフォーマンスを見せてくれるはずだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「監督?」「夢のよう」と反響!成田空港でフランクフルト一行を出迎える長谷部誠

【W杯PHOTO】南野、久保、伊東、堂安…日本代表・欧州組がカタール到着時に披露した“クールな私服”姿を総チェック!
【関連記事】
“凱旋”した長谷部誠を歓迎した日本のファンを、フランクフルト指揮官が絶賛!「素晴らしい光景だった」
「ブレてない、ずっと」松井大輔が語るフランクフルト長谷部誠の“凄さ”。南アW杯の戦友を「MCみたいな感じ」と表現するワケ
「監督感がハンパない」「父親のよう」長谷部誠が来日したフランクフルトの同僚たちを空港で出迎える姿にファン注目!
「辛かった」伊東純也に慰められた苦悩の1年目を経て…レギュラーを掴んだコルトレイクの渡辺剛。新加入の田中聡は“本音”「長所がベルギーでは通用しない」【現地発】
「真のスーパースター」海外メディアが選出した“史上最高の日本代表戦士”は? 中田英寿でも本田圭佑でもカズでもなく…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ