• トップ
  • ニュース一覧
  • カタールW杯の優勝国はどこに? 米紙が様々な“予測結果”に着目! AIは南米の強豪を挙げ、経済価値では欧州代表チームに軍配

カタールW杯の優勝国はどこに? 米紙が様々な“予測結果”に着目! AIは南米の強豪を挙げ、経済価値では欧州代表チームに軍配

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月13日

森保ジャパンの戦績は?

カタールW杯で優勝トロフィーを掲げるのはどの国になるのか。 (C)Getty Images

画像を見る

 カタール・ワールドカップは11月20日に開幕する。

 フットボール分野の評論家からタコのポールまで、様々な優勝国予想が出回っているなか、米紙『Forebs』はデータ分野での予想に着目。「山のようなデータを積み上げても、その予想は食い違っている」と伝えている。

「世界的な保険市場であるロイズ・オブ・ロンドンは、W杯に参加する選手の保険価格を見定めている。経済的な要素、賃金、スポンサー、年齢、ピッチ上のポジションなどの要素を鑑みて価値を算出し、2014年と2018年に優勝国を正しく導き出した。

 その結果、2022年の優勝国はイングランドであると予想している。ロイズはイングランドを37億4000万ドル(約5236億円)と評価し、今回の参加国で最も価値があるチームと定めた。フランスは31億4000万ドル(約4396億円)で2番目に高く、ブラジルは30億2000万円(約4228億円)だった」
 
 また、その予想に基づくと、イングランドはグループステージで首位に立ち、決勝トーナメントでセネガル、フランス、スペインを倒すと予測。そして決勝でブラジルと対戦し、勝利するという見立てのようだ。

 一方で、スポーツデータ『Opta』は人工知能(AI)を使用した優勝国予想を公開。各チームのオッズは大会中に変動するが、「現時点で優勝する確率が最も高いとAIが予測したのは、16.3%のブラジルだ。ブラジルの次はアルゼンチン(13.1%)、フランス(12.0%)、スペイン(8.9%)、イングランド(8.8%)となっており、ロイズとの予想とは食い違う結果となった」と綴っている。

 ちなみに、ゲームソフト『FIFA 23』を手掛けるEASportsも、同ソフトを使用した検証のうえでW杯優勝国予想を発表。優勝はアルゼンチンで、ブラジルとの決勝に1-0で勝利するとしている。また、日本代表はグループステージ敗退に終わるそうだ。

 果たして、12月18日にトロフィーを掲げるのはどの国になるのか。森保ジャパンにはコンピューターの予想を裏切る戦いぶりに期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】フィルミーノが選外でも超豪華!ブラジル代表のW杯メンバー26人をチェック

【画像】日本代表のホームが堂々1位!英紙が選出したカタールW杯出場国の「ユニホームランキングTOP10」
 
【関連記事】
「狂気の沙汰だ」クロップ監督がW杯メンバー落選に唖然とした選手は?「外すなんて、どれだけ才能に溢れたチームなんだ」
「多くの人にサプライズをもたらすだろう」米メディアが“カタールW杯でブレイクする7人”に三笘薫が選出!
「まさかの展開すぎる」中山雅史がJ3沼津の新監督に就任!「信じられなくて夢の中にいるよう」などファン大注目!
久保建英を「W杯で注目すべきアジアの5人」に大手海外メディアが選出!「クボほど期待とプレッシャーを与えられてきた有望選手はいない」
「4日前から日本戦にフォーカスする」ドイツ代表指揮官が明かした“超過密日程”で迎えるW杯初戦のプラン「過去の大会とは全く違う」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ