• トップ
  • ニュース一覧
  • 「本来の選手ではなくなってしまった」リバプールOBがサラーの不調の要因を指摘「1対1の場面で相手に勝つ能力を失っている」

「本来の選手ではなくなってしまった」リバプールOBがサラーの不調の要因を指摘「1対1の場面で相手に勝つ能力を失っている」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年10月06日

今季はここまでリーグ戦7試合で2ゴール・3アシスト

不調の原因についてリバプールOBから指摘されたサラー。(C)Getty Images

画像を見る

 リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーの不調の原因について、リバプールOBのホセ・エンリケ氏が指摘した。現地時間10月4日に英メディア『SPORT BIBLE』が伝えている。

 サラーは昨季、リーグ戦35試合で23ゴール・13アシストをマーク。得点王、アシスト王、PFA(イングランド・サッカー選手協会)年間最優秀選手賞を受賞し、プレミアリーグの個人賞を独占した。

 しかし今季はここまで7試合を終え、2ゴール・3アシストと昨季に比べると物足りなさを感じさせている。エースの不調とともに、チームも9位と低迷している。

 記事によると、そんなサラーに対しエンリケ氏は、今年初めに開催されたAFCON(アフリカ・ネーションズカップ)から戻ってきてからは、「本来の選手ではなくなってしまった」と指摘している。

 確かにサラーは昨季、序盤から得点を量産したものの、AFCON後にチームに合流してからは得点ペースが減速。奪ったゴールは7点にとどまり、うち3点がPKでの得点。序盤のハイペースなゴール数と比べると見劣りするようにも感じ、今ひとつ振るわない流れは今季も続いていると言える。
 
 またエンリケ氏は特に、厳しい食事制限やワークアウトに取り組み、強靭な肉体を手に入れているサラーのフィジカル面を問題視した。

「まず、競争力の欠如だ。多くの試合で彼は十分な力を発揮できていない。今のところ彼はフィジカルが強すぎるし、スピードが少し落ちているのが分かる。ヌニェスやルイス・ディアスのような、完璧な体型を持つ選手を見るべきだ。今の彼は1対1の場面で相手に勝つ能力を失っている」

 4日に行なわれたチャンピオンズリーグのグループステージ第3節のレンジャーズ戦(2-0)ではPKで追加点を奪ったサラー。このゴールをきっかけに本来の姿を取り戻せるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】どこもかしこもデザイン刷新! カタールW杯・出場国の「本大会用ユニホーム」を一挙公開!

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
 
【関連記事】
「ケインは38歳の日本人に拘束された」長谷部誠の厳しいマークに対戦国メディアも脱帽! イライラMAXの敵エースは終盤に思わず…
「GK史上最悪」「カリウスより酷い」敵にキックをぶつけて失点&ハンドで23分にレッド…ミス連発の守田同僚守護神に辛辣批判!
森保J、サプライズ選出があるとすれば誰か?|スピード系が多いFWで町野はチャンス。欧州で12戦9発のアタッカーも推したい【記者の視点】
「ハセベがヒーローと証明」“ケイン封じ”の長谷部誠を独メディアが大絶賛!同僚守護神も激賞「マコトは僕ら全員の模範だ」
「イングランドの右SBはミトマを止められない」ブライトンが公開した三笘薫の“無双シーン”に現地反響!「彼のドリブルはアジア最高、ソン・フンミン以上だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ