鹿島が外国籍選手への“侮辱的と解釈されかねない発言”を認める。当該選手には厳重注意

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年04月06日

両クラブ間で侮辱的な発言は容認しないことを確認

鹿島が清水戦における出場選手およびクラブスタッフの発言について声明を出した。

画像を見る

 鹿島アントラーズが4月5日、同2日に行なわれたJ1第6節・清水エスパルス戦における出場選手およびクラブスタッフの発言について声明を出した。

 清水戦で鹿島所属選手の発言が問題視され、クラブスタッフがその発言を容認するようなコメントがあったことについて、両クラブ間で事実確認のための調査を実施。両クラブの選手ならびにチームスタッフへのヒアリングの結果を伝えている。

「弊クラブ所属選手から清水所属の外国籍選手に対して侮辱的と解釈されかねない発言があった一方、一部報道を受けてインターネット上で推測されていたような差別的な言動はなかったことが確認されました。この事実を受けて、弊クラブでは当該選手に厳重注意を行い、自身の言動に責任を持つことの重要性を改めて伝えました。その後、両クラブ間で侮辱的な発言は容認しないことを確認したうえで、今後も相手へのリスペクトとフェアプレー精神を大切にしていく姿勢を共有しております」

 また、清水所属選手からの指摘で、クラブスタッフが当該選手の発言を容認するようなコメントがあったことについては、「解釈の齟齬から生じたものであり、当該発言を容認するものではなかったと確認されております」とのことだ。
 
 クラブは「相手への敬意を欠いた行為が再発しないよう、所属選手らへの指導を徹底し、試合における事案については、今後も対戦クラブを含めた関係各所と連携しながら適切に対応していきます」と今後への指針を示す。

 同日に小泉文明代表取締役社長は自身のツイッターを更新。「今後このようなことが起きないようにクラブとしても改めて選手、スタッフ全員に注意喚起と指導をしてまいります」と綴った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「これがあいつらの言う軍事施設か?」ウクライナの強豪シャフタールの練習場にミサイル2発が着弾。穴が空いたピッチに怒りの声「ロシア軍のケダモノめ」
ウクライナの25歳FWが遺体で見つかる。「ロシア兵に処刑される前に拷問を受けた」と現地報道
「エグい、神が降りてきた」バルサの天才MFが決めた華麗な2連続フェイント→弾丸ミドルに衝撃!「W杯で対戦するの恐ろしい」
「プーチンよ、お前はクソ野郎だ」ウクライナのエースが故郷を破壊したロシア軍に激怒「絶対に許さない」
「次元が違う、アホちゃうか」本田圭佑、ロシア侵攻問題への批判に反論「まともな議論ができる人がこれほど少ないとは」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ