• トップ
  • ニュース一覧
  • 長谷川新体制のグランパスが開幕白星スタート!! イニエスタ不在の神戸は主導権握るも得点奪えず

長谷川新体制のグランパスが開幕白星スタート!! イニエスタ不在の神戸は主導権握るも得点奪えず

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年02月19日

名古屋は新戦力4名を起用。キャプテン稲垣が先制弾

23分、稲垣がショートカウンターから押し込み先制点を奪う。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1リーグは2月19日、各地で開幕節の8試合を開催。豊田スタジアムでは、名古屋グランパス対ヴィッセル神戸の一戦が行なわれ、名古屋が2対0で勝利を収めた。
 
 試合は、大黒柱のアンドレス・イニエスタをベンチ外で欠く神戸がボール支配で上回るものの、今季から長谷川健太監督が就任し、新体制の名古屋もハードワークで隙を見せない。すると、23分、神戸のパス回しを前線で奪い切った名古屋がショートカウンターを発動。左サイドへの展開からゴール前に一気に押し込むと、最後はキャプテンの稲垣祥がこぼれ球を押し込んだ。名古屋が先制した。

 前半を名古屋の1点リードで折り返した迎えた後半、名古屋が思わぬ形で追加点を奪う。左サイドからマテウス・カストロが鋭いクロスを入れると、これを酒井高徳がオウンゴール。名古屋が2-0とリードを広げる。

 神戸は58分、ディフェンスラインの裏に抜け出そうとした酒井宣福を扇原貴宏が倒したとして、一発退場に。10人での戦いを余儀なくされる。

 その後は、数的優位に立った名古屋が安定した試合運びでリードを守り切り、2-0で勝利を収めた。名古屋は新体制での初陣を勝利で飾っている。一方の神戸は、黒星スタートとなった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】2022 J1リーグ各チームの開幕予想布陣!
【関連記事】
「アンドレスがおらん…」「新メンバー揃い踏み」神戸、槙野ら新加入3名を加えたスタメンにファンも「予想外すぎるw」
【名古屋グランパスの予想布陣】前線に新戦力の抜擢も! 長谷川新監督の「熱を感じるサッカー」でリーグ制覇なるか?
【加地亮のJ1順位予想】王者川崎を止めるのは盤石な陣容の鹿島か? 長谷川体制1年目の名古屋も好印象
名古屋、長谷川体制初の練習試合で早くも新戦力が非凡さを発揮! 指揮官が「目を引く選手」と評価した若手は?
【松木安太郎のJ1順位予想】“新たな挑戦”をするFC東京が優勝候補筆頭! 浦和は若さゆえの脆さと勢いがどう出るか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ