• トップ
  • ニュース一覧
  • 「決勝の主審あの御厨かよ」高校選手権決勝、元Jリーガー審判員にファン反響!「御厨くんを応援」

「決勝の主審あの御厨かよ」高校選手権決勝、元Jリーガー審判員にファン反響!「御厨くんを応援」

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年01月10日

2014年に現役を引退後、審判資格を取得して19年からJリーグ主審に

高校選手権決勝の主審を務める元Jリーガーの御厨氏。(C) J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 第100回全国高校サッカー選手権大会は1月10日、決勝の大津対青森山田が国立競技場で行なわれている。
 
 この大一番で主審を務めるのが元Jリーガーの御厨貴文氏。大阪体育大を卒業して、現役時代はヴァンフォーレ甲府、ザスパ草津(現ザスパクサツ群馬)、カターレ富山で活躍。最終ラインの要として草津や富山ではキャプテンも務めている。

 2014年に現役を引退後は審判員資格を取得し、2018年にJリーグで主審を務める資格を持つ1級審判員に登録。19年11月よりJリーグ公式戦で主審を務め、21年にはJ2を中心に主審を務めた。

 今回の選手権決勝での主審という大役に、御厨氏のJリーグ時代を知るファンも反応。ツイッター上では、「決勝の主審あの御厨かよ」「御厨がレフリーなのー!?」「御厨がんばれ」「御厨懐かしい」「御厨くんを応援」などという声が上がっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】高校選手権決勝の主審を務める御厨貴文氏のJリーガー時代!
【関連記事】
「日本代表にも欲しい」と城彰二&大久保嘉人も絶賛!先制弾の青森山田DF丸山大和が大会4得点の大活躍。夏の総体でも決勝で2発【選手権】
選手権の大会優秀選手37人が決定! 3年ぶり優勝の青森山田から松木ら最多7名が選出
選手権得点王は7ゴールの阪南大高FW鈴木章斗!100回大会の得点ランキングを一挙公開!
【高校サッカー勢力図】2021選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキング!! あなたの出身地は何位?
「モンスターすぎる」青森山田の10番・松木玖生の圧巻ゴラッソに喝采!「ほんとに高校生?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ