冨安健洋が2点に絡む活躍!アーセナル、サウサンプトンに3発快勝で連敗ストップ

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年12月12日

ウーデゴーは3戦連発

先制点を奪ったラカゼット(右)の元へ駆け寄る冨安(左)。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間12月11日に開催されたプレミアリーグ第16節で、2連敗中で7位のアーセナルは4戦未勝利(2敗2分け)で16位のサウサンプトンと、本拠地エミレーツで対戦。冨安健洋は定位置の右SBでデビューからリーグ戦13試合連続の先発を果たした一方、オーバメヤンは規律違反(英衛星放送『Sky Sports』が報道)でベンチ外となった。

 立ち上がりからサウサンプトンに押し込まれる展開となり、8分にはアダム・アームストロングにペナルティエリア左から右足を振り抜かれるが、守護神ラムスデイルが横っ飛びで防ぐ。さらに18分にはペナルティエリア手前でFKを与え、名手ウォード=プラウズに鋭いシュートを浴びるも、枠を外れる。

 しかし21分に、ファーストシュートでホームチームが先制点を奪取。冨安から敵陣中央でパスを受けたサカが持ち上がり、中央へグラウンダーのクロス、最後はラカゼットがダイレクトで流し込んだ。

 この先制点で勢いに乗ると、その6分後にも冨安のクロスをファーで受けたティアニーの折り返しをウーデゴーがヘッドで合わせ、追加点を奪う。来週金曜日に23歳の誕生日を迎えるノルウェー代表MFは、3戦連発となった。

 さらに、前半アディショナルタイムにラムスデイルのパントキック1本でマルチネッリが抜け出し、チャンスを迎えるが、モノにすることはできない。
 
 2-0で折り返すと、後半に入っても主導権を握ったのはアーセナル。59分にはCKから冨安が競り、最後はファーでガブリエウが押し込むも、オフサイドで得点は認められない。それでもブラジル人DFは直後の62分、CKから今度はヘッドで直接叩き込み、正真正銘の3点目を奪う。

 リードを3点に広げたホームチームは、その後も攻撃の手を緩めず惜しい場面を作るが、スコアは動かず。3-0で快勝したアーセナルが連敗を2で止めた。

 2得点に絡んだ日本代表DFは12試合連続のフル出場を果たし、守備でもとりわけ1対1の場面では無類の強さを発揮。攻守に渡って躍動した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】冨安がゴッドフリーに顔を踏みつけられた決定的瞬間! 現地でも物議を呼んでいるシーン(27秒~)

【動画】「これ凄すぎ」「まじで素晴らしい」称賛を浴びている冨安のパスカットシーン

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
【関連記事】
「攻守両面で信頼できる存在」2点に絡んだ冨安健洋に現地メディアは軒並み高評価!「観客からスーパー・トミヤスの大合唱」
なぜ中国のエースは空港で日本の欧州組を撮影し、反響を呼ぶ投稿をしたのか。その真意を激白!「僕は何度も言ってきた」【2021総集編】
「なぜリスクを冒した?愚かだ」古橋亨梧の負傷でポステコグルーに批判殺到!元プレミア戦士は「タイトルに影響する可能性もあるミス」
大歓声を浴びて登場の久保建英、約25分間のプレーで衝撃の「タッチ数2回」。前節の“英雄”をなぜもっと活かさない?
「美人すぎん?」アーセナル岩渕真奈の秒速スケッチと笑顔に反響!「すっかりアイドルになってる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ