2024年05月03日
神戸が山口&大迫弾で名古屋を2-0撃破! 2位浮上で首位町田に2ポイント差
5月3日に開催されたJ1第11節で、名古屋と神戸が豊田スタジアムで対戦した。 均衡を破ったのはアウェーの神戸。40分、セットプレーの流れから、こぼれ球にペナルティエリア外で反応した山口蛍が強烈... 続きを読む
2024年05月03日
神戸が山口&大迫弾で名古屋を2-0撃破! 2位浮上で首位町田に2ポイント差
5月3日に開催されたJ1第11節で、名古屋と神戸が豊田スタジアムで対戦した。 均衡を破ったのはアウェーの神戸。40分、セットプレーの流れから、こぼれ球にペナルティエリア外で反応した山口蛍が強烈... 続きを読む
2024年05月03日
「蹴る選手にしか外す権利はない」6戦連発のセレッソFWレオ・セアラ、今度はPKをきっちり成功「決められて良かった」
セレッソ大阪は、5月3日に開催されたJ1第11節で北海道コンサドーレ札幌とホームで対戦した。 27分に先制を許したが、71分にFWルーカス・フェルナンデスがペナルティエリア内でファウルを受けて... 続きを読む
2024年05月03日
「できない、やらない、やれない」黒田監督が連敗よりも“怖さ”を感じるもの【町田】
2024年5月3日、FC町田ゼルビアが柏レイソルを2-0と破り、首位に返り咲くと同時に連敗を阻止。改めて、勝負強さを見せつけた。 町田の黒田剛監督は連敗しなかった要因について次のように述べた。... 続きを読む
2024年05月03日
【J2第13節】首位の清水が5連勝を達成! 横浜FCは水戸に快勝で3位浮上、山形対岡山はドロー決着
Jリーグは5月3日、J2第13節の10試合を各地で開催した。 首位の清水は、栃木と対戦。5分に矢島慎也のゴールで先制すると、8分にルーカス・ブラガの追加点でリードを広げる。その後、24分に失点... 続きを読む
2024年05月03日
「100点満点」「勝利の方程式」柏に完勝した町田の黒田監督がチームパフォーマンスを称賛。「相手にとって嫌なプレーをしてくれた」選手とは?
2024年5月3日、FC町田ゼルビアが柏レイソルを2-0と下した。前節、ジュビロ磐田に敗れてからの6日間、黒田剛監督はチームに何を注入したのか。「キャンプから積み上げてきたところ、まずはそこに... 続きを読む
2024年05月03日
磐田の守護神・川島永嗣が横浜戦の終盤にビッグセーブ! ドロー決着にも「自分たちにとってはかなり大きい勝点」
[J1第11節]横浜 1-1 磐田/5月3日/日産スタジアム ジュビロ磐田は5月3日、J1第11節で横浜F・マリノスと対戦し、1-1で引き分けた。 磐田は、横浜に22本のシュートを許し、枠内シュート... 続きを読む
2024年05月03日
リーグ戦は3試合連続で先制もドローに。横浜指揮官が語ったチームの課題
[J1第11節]横浜 1-1 磐田/5月3日/日産スタジアム 横浜F・マリノスは5月3日、J1第11節でジュビロ磐田と対戦し、1-1で引き分けた。 横浜は前半、相手の強度の高い守備に苦しめられるなか... 続きを読む
2024年05月03日
【J1第11節】町田が首位返り咲き! 東京Vが5試合ぶり白星、9戦未勝利の湘南は最下位に転落
Jリーグは5月3日、J1第11節の10試合を各地で開催した。 首位のC大阪が最下位の札幌と1-1で引き分けた一方、2位の町田は11位の柏に2-0で快勝。この結果、町田が首位に返り咲いた。 鹿島... 続きを読む
2024年05月03日
「福岡史上最高ゴール」アビスパFWザヘディが自陣から超ロングシュート弾!「バケモンすぎる」「凄すぎてもはや怖い」などファンも驚き
5月3日に開催されたJ1第11節で、アビスパ福岡はガンバ大阪とホームで対戦。1-0で勝利した。 この一戦で決勝点を決めたのが、FWシャハブ・ザヘディだ。22分、自陣でボールを受けて前を向くと、... 続きを読む
2024年05月03日
「エキサイティングなフットボールができた」J2清水が4発で5連勝! 首位快走も秋葉監督は課題に言及「休むのが早い」
清水エスパルスは5月3日、J2第13節で栃木SCとホームで対戦。開始5分に矢島慎也のゴールで先制すると、3分後にルーカス・ブラガの得点でリードを広げる。その後、24分に失点したが、79分に山原... 続きを読む
2024年05月03日
「すごく良い仕事をしてくれた」首位奪還のゼルビア、黒田監督が称えた24歳アタッカーは?「信頼を得たんじゃないかな」
5月3日に開催されたJ1第11節で、2位の町田はホームで11位の柏と対戦した。開始9分に今季初先発の荒木駿太のアシストからオ・セフンが先制点を奪い、その荒木が69分に追加点をゲット。2-0で勝... 続きを読む
2024年05月03日
柏レイソル戦で連敗しなかったFC町田ゼルビア。次から次に人が湧き出てくる守備は憎たらしいほど巧妙かつ堅固だった【コラム】
今季、FC東京に2-1と競り勝った試合後、FC町田ゼルビアの黒田剛監督は印象的な言葉を残した。「去年(J2リーグで)連敗せずに優勝を手繰り寄せた経験から、『連敗すると一気に崖から転がり落ちる悲... 続きを読む
2024年05月03日
「マジで最強」「A代表早よ」鹿島エースの2G1Aに称賛の声!「今日の鈴木優磨は凄かった」
鹿島は5月3日、J1第11節で湘南とホームで対戦。3-1で快勝した。 今季二度目の連勝を飾った一戦で、勝利の立役者となったのが鈴木優磨だ。50分、右CKの流れからヘディングシュートを決めれば、... 続きを読む
2024年05月03日
“ロング”だけじゃない! 町田が“クイック”なスローインから最後はオ・セフンがゴールをこじ開ける
町田は5月3日、J1第11節で柏とホームで対戦している。 開始9分にはオ・セフンが先制点をゲット。スローインの流れから均衡を破ったが、持ち前のロングスローではなく、“クイック&rd... 続きを読む
2024年05月03日
俺もいるぞ! パリ五輪世代の左SBバングーナガンデ佳史扶が開始4分弾! 左サイドを疾走→ダイレクトショット
FC東京は5月3日、J1第11節で京都とホームで対戦。開始4分に先制点を奪う。 決めたのは、パリ五輪世代のバングーナガンデ佳史扶。右サイドから安斎颯馬がグラウンダーのクロスを供給。これを左サイ... 続きを読む